[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2019/02/02-26 25ステージ)
1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円
夜の部
一、一谷嫩軍記 熊谷陣屋(くまがいじんや)
吉右衛門:熊谷直実
雀右衛門:藤の方
菊之助:源義経
歌昇:亀井六郎
種之助:片岡八郎
菊市郎:伊勢三郎
菊史郎:駿河次郎
吉之丞:梶原平次景高
又五郎:堤軍次
歌六:白毫弥陀六
魁春:相模
二、當年祝春駒(あたるとしいわうはるこま)
梅玉:工藤祐経
左近:曽我五郎
米吉:大磯の虎
梅丸:化粧坂少将
錦之助:曽我十郎
又五郎:小林朝比奈
三、初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言 名月八幡祭(めいげつはちまんまつり)
作:池田大伍 演出:池田弥三郎
松緑:縮屋新助
玉三郎:芸者美代吉
歌六:魚惣
松江:船頭長吉
梅花:魚惣女房お竹
歌女之丞:美代吉母およし
梅玉:藤岡慶十郎
仁左衛門:船頭三次
2019/02/19(火)曇 4:30-8:44PM(内訳下記)3F前方上手 客席3F 7割(1200?人)
客層:女性8割、大人中心。
客入れ:一幕見、熊谷陣屋ほぼ満員。筋書1300円。
・熊谷陣屋
お話。義経の意向を汲んだ直実。平敦盛の身代わりに我が子を討ち、世の無常を
感じ、出家してしまう。
役にはまるというか、背負ってる吉右衛門。実在感のある、必然性ある重さが貴重。
・當年祝春駒
お話。工藤祐経を敵とねらう曾我兄弟。行商人に化けて屋敷に忍び入るが。
「曽我対面」ダイジェスト舞踊。わかりやすく、絵になる展開○。
・名月八幡祭
お話。恋に奔放な芸者を見初めた、純朴な越後の商人。やがて起こる惨劇。
困ったものだけど憎めない二人、玉三郎、仁左衛門が○。
昼の部
義経千本桜 すし屋11:00−12:39
幕間30分
暗闇の丑松 1:09−2:49
幕間21分
団子売 3:10−3:23
夜の部
一谷嫩軍記 熊谷陣屋 4:30−5:54
幕間30分
當年祝春駒 6:24−6:41
幕間20分
名月八幡祭 7:01−8:44
[月間一覧]