[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2020/01/02-26 25ステージ)
1等席19000円 2等席15000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席21000円
昼の部
作:中内蝶二 脚本:今井豊茂
一、醍醐の花見(だいごのはなみ)
梅玉:豊臣秀吉
福助:淀殿
勘九郎:石田三成
七之助:智仁親王北の方
種之助:曽呂利新左衛門
鷹之資:大野治房
芝翫:智仁親王
魁春:北の政所
二、奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)袖萩祭文
芝翫:安倍貞任
勘九郎:安倍宗任
七之助:八幡太郎義家
笑三郎:浜夕
東蔵:平{仗直方
雀右衛門:袖萩
三、新歌舞伎十八番の内 素襖落(すおうおとし)
作:福地桜痴
吉右衛門:太郎冠者
又五郎:大名某
種之助:太刀持鈍太郎
鷹之資:次郎冠者
吉之丞:三郎吾
雀右衛門:姫御寮
四、天衣紛上野初花河内山(こうちやま)松江邸広間より玄関先まで
作:河竹黙阿弥
白鸚:河内山宗俊
芝翫:松江出雲守
高麗蔵:宮崎数馬
笑也:腰元浪路
錦吾:北村大膳
歌六:高木小左衛門
2020/01/21(火)晴 11:00-3:50PM(内訳下記)3F前方上手 客席8割(1500?人)
客層:大人中心、女性8割。
客入れ:一幕見空席あり、素襖落は満席。筋書1500円。
醍醐の花見
お話。豊富秀吉、愛妾を引き連れての華やかな花見の宴。
中村屋兄弟を久々にみるねこ。桜と着物が彩りよく、絵面に決まってすがすがしい。
福助は扇をさばき、首を左右に視線を注ぐ、途上。
袖萩祭文
お話。奥州の安倍一族が復讐を図る通し狂言の三段目。平家の娘袖萩は源氏大将の
妻となるが今は流浪の身。父親が皇子環宮誘拐の責を負い、切腹と聞き駆けつけるが
対面叶わず、政治上の争いに巻き込まれてしまう。
初めてみる作品。昼の演目らしく、地味も滋味ある一幕。芝翫と勘九郎がはつらつ
男芝居、はかない雀右衛門母子と対称の味わい。
素襖落
お話。主人大名のお使いで、その伯父へ伊勢神宮詣でを誘い訪ねた太郎冠者。姫に
酒を振る舞われた上に、素襖まで頂戴。ケチな主人に知れてはならずと隠そうと
する。が、酔っていることもあり、みつかってしまう。
狂言ものの歌舞伎化1作目とイヤホンガイド。意外な初役・吉右衛門がやんちゃ、
よく通る声変わらず、安心して楽しめ。
河内山
お話。セクハラを受けている奉公娘を連れだし、親から金をせしめようと悪知恵を
巡らす河内山。まんま成功と思いきや、正体に気付かれて…。
胡散臭くていい感じの白鸚・河内山宗俊。
昼の部
醍醐の花見11:00−11:25
幕間15分
奥州安達原 袖萩祭文11:40−1:07
幕間30分
新歌舞伎十八番の内 素襖落1:37−2:25
幕間20分
天衣紛上野初花 河内山2:45−3:47
夜の部
義経腰越状 五斗三番叟 4:30−5:37
幕間15分
澤瀉十種の内 連獅子5:52−6:44
幕間35分
鰯賣戀曳網 7:19−8:25
[月間一覧]