[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 国立劇場 初春歌舞伎公演「四天王御江戸鏑」

 @半蔵門 国立劇場(2021/01/03-27 25ステージ)
 全指定 1等席10000円(学生7000円) 2等席6000円(学生4200円)
 3等席3000円(学生2100円)

 通し狂言 四天王御江戸鏑(してんのうおえどのかぶらや)四幕六場
 作:福森久助 監修:尾上菊五郎 補綴:国立劇場文芸研究会
 美術:国立劇場美術係

 序幕 相馬御所の場
 二幕目 第一場羅生門河岸中根屋座敷の場 第二場同花咲部屋の場
 三幕目 第一場二条大宮源頼光館の場 第二場同寝所の場
 大詰 北野天満宮の場
 
 出演:
 尾上菊五郎:鳶頭中組の綱五郎 実は渡辺源次綱
 中村時蔵 :茨木婆 実は良門伯母真柴、一条院
 尾上松緑 :相馬太郎良門、平井左衛門尉保昌、袴垂保輔
 尾上菊之助:女郎花咲 実は葛城山の土蜘蛛の精、大宅太郎光圀
 坂東彦三郎:やきいもの金、碓井靫負尉貞光
 坂東亀蔵 :はらぶとの福、酒田主馬佑公時
 中村梅枝 :源頼光

 中村萬太郎:三番叟(3〜15日)、卜部勘解由季武
 市村竹松 :鰈七郎盛付
 尾上右近 :三番叟(16〜27日)、弁の内侍
 市村光  :鮃九郎一裂
 市村橘太郎:たるぬきの正
 片岡亀蔵 :伴森右衛門
 河原崎権十郎:皮肉の喜兵衛
 坂東秀調 :豊後次郎忠政
 市村萬次郎:鰊の局
 市川團蔵 :西光坊天山
 坂東楽善 :星鮫入道蒲鉾
 ほか

 2021/01/10(日)晴 12:00-2:58PM(50/休30/60/休15/22)3階上手 客席6割(500人?)
 客層:3世代。女性8割。
 客入れ:感染対策。検温、セルフもぎり、手指消毒、1席空け。休憩所以外、飲食禁止
 お昼の回とあって、食堂は見たことないほどの客入り。一階喫茶のおでん定食と、
 国会カレーは歌舞伎座三階にも欲しいなあ。終演後、規制退場、かつての劇場発
 帰路バス便はなし。

 2011年の復活狂言再演。本編前に「三番叟」上演。
 お話。相馬良門は、父・平将門の遺志を継ぎ、源氏が復讐を企て。土蜘蛛の妖術が
 頼り。これに源頼光に仕える渡辺綱ら四天王が立ちはだかる。

 序幕。歌舞伎アラカルト、現代ネタの遊びと、古典の錦絵な美しさ。小気味いい
 やり切りぶり。菊之助が女丈夫、妖艶と強力無比の魅力。2幕、時代物舞台で
 鳶頭・菊五郎が世話三昧の面白さ。ここらから話しについて行けない展開に、
 イヤホンガイドが有難いし。ラストは、デウス・エクス・マキナばりの急展開で
 仕舞い。乱暴だけど、これでいいのだな、すがすがしさ。
 

 

[月間一覧