[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 八月花形歌舞伎 第三部「源平布引滝 義賢最期/伊達競曲輪鞘當 三社祭」

 @東銀座 歌舞伎座(2021/08/03-28 24ステージ)
 1等席15000円 2等席11000円 3階A席5000円 3階B席3000円 1階桟敷席16000円

 第三部
 一、源平布引滝 義賢最期(よしかたさいご)
 幸四郎:木曽先生義賢
 梅枝:九郎助娘小万
 隼人:下部折平実は多田蔵人
 米吉:待宵姫
 小川大晴(奇数日)小川綜真(偶数日):太郎吉
 廣太郎:進野次郎
 錦吾:九郎助
 片岡亀蔵:矢走兵内
 高麗蔵:葵御前

 二、伊達競曲輪鞘當(だてくらべくるわのさやあて)三社祭(さんじゃまつり)
〈鞘當〉
 歌昇:不破伴左衛門
 隼人:名古屋山三
 新悟:茶屋女房お新

〈三社祭〉
 染五郎:悪玉
 團子:善玉

 2021/08/05(木)猛暑 6:00-8:23PM(内訳下記)三階上手前方 客席4割?(100人?)
 客層:2世代。女性8割。
 客入れ:感染対策。セルフもぎり、検温、手指消毒、1席空け。筋書 1300円。
 終演後規制退場。

 ・源平布引滝 義賢最期
 お話。源氏方・義賢は病から引きこもり。下働きの折平、実は源氏武士の正体を
 見破り。ともに源氏再興を誓ってるところへ、平家への忠誠を命じる清盛の使者
 来訪。使者を打ち損じた義賢、後を折平に託して、自ら盾となり、壮絶に戦死。
 この後が知られた「実盛物語」。見所沢山の歴史人情芝居。後半は殺陣で盛り上げ。
 幸四郎、隼人、高麗蔵と男前、女伊達役者揃いで楽しいところ。盛りが多すぎて、
 やや腹がもたれ気味ではあるけれど。

 ・伊達競曲輪鞘當
 お話。吉原、不破伴三右衛門と名古屋山三はすれ違い際、互いの刀の鞘が当たった
 ことから斬り合いに。茶屋の女房お新が止めに入るが。
 長い狂言の一こまとイヤホンガイド。歌舞伎様式美で見せる男伊達と女伊達の
 絵面が○。

 ・三社祭
 お話。宮古川(隅田川)のほとり。漁師に善玉と悪玉が乗り移り、ファンキーな
 踊りが止まらない。
 めちゃ動く、軽やかな所作とステップで魅了。ちくいち解説してくれるイヤホン
 ガイドが有難い。知らずに見ても、特に後半は純ダンスとして楽しめ。イケメンな
 二人だけど、ちょびひげをつけたりで愛嬌添えていい感じ。

 第一部
 三代猿之助四十八撰の内 加賀見山再岩藤 岩藤怪異篇
 序幕 11:00−11:59
 幕間15分
 二幕目・大詰 12:14−1:01

 第二部
 真景累ヶ淵 豊志賀の死 2:30−3:28
 幕間15分
 仇ゆめ 3:43−4:43

 第三部
 源平布引滝 義賢最期 6:00−7:24
 幕間15分
 伊達競曲輪鞘當 三社祭 7:39−8:23

[月間一覧