[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 中央線芸術祭パフォーマンスプログラム
 鯨井謙太郎「霊眼 How do humans see object ?」「郎」は「良」に「邑」

 @中野 テルプシコール(2021/10/29 2ステージ)
 入退場自由 一般 前売3000円 当日3500円 U-22前売 2500円 当日3000円
 4日間通し10000円

 コンセプション/パフォーマンス:鯨井謙太郎
 プロジェクションイメージ:平井倫行 映像制作:野本直輝 ピアノ:堅田優衣

 2021/10/29(金)晴 3:02-3:47PM(45)入口側 客席ほぼ満員(19人)
 客層:2世代、男女半々。
 客入れ:やや押して開場、5,6人。感染対策。手指消毒、検温。四方囲み、壁際に
 パイプ椅子。当日パンフなし。カーテンコールなし。

 舞台。劇場床、壁を半透明のビニールで覆い。ピアノ、角置き。
 構成。ナトリウム灯で脱色された一面。褌のみの漂泊された身体立ち。床置きライ
 トから白光浴び。斜め捩り等ポージング。目が仁王。肩当て片足、両足あげて倒立。
 ピアノ 単音、和音。崩れ降り。パイプ椅子持ち出し、客をみながら発話
 「何を見てた」。3方へ移動し繰り返し。ゆっくりと顔の向きを変える。
 スッと立って発話、「何を見てた」>「「梅干し」>「おにぎり」等。
 顔を仰ぎ、パックリと大口開けで静止。うつむきてしばし。発話「美術という言葉が
 明治期に」「カラダと頭が離れた、江戸期は」。倒れる。奥側の壁に、国芳の武者絵
 (「通俗水滸伝豪傑百八人之一箇」)投影。全身刺青の豪傑。客席に座っていた男性
 が突然立って解説開始。書かれた頃は武者のような刺青する風習はなかった。
 国芳の絵に感化され、憧れて全身刺青を入れる町人文化が生まれたこと。
 上半身を脱衣、体に武者絵の刺青を映す。武者絵に近づき、身を寄せる。暗転。

 いろいろと構成。冒頭はデッサンの会のよう。ピアノが空間作りで重要、生音が贅沢。
 やがてモデルが客を挑発の体、観られる→観る側へ逆転。突然に国芳の武者絵と
 町人文化レクチャー。虚構の刺青が夢みる心を経てリアルになった。身体と心が
 一体となったアートということかしらん。筋が通った構成、端正で美しい身体、
 意外性ある動きを楽しむねこ。

[月間一覧