[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@中野 テルプシコール(2021/12/25-26 4ステージ)
全自由 一般3000円 プチ・パトロンチケット(2種)4000円、5000円
U24 2,500円 蕨市民1000円 高校生以下500円
主宰・出演・脚本:崎田ゆかり 演出:黒田瑞仁 引用:泉鏡花『天守物語』ほか
振付:市松 衣装:YUMIKA MORI 音楽:Vegetable Record、本間志穂
照明:鈴木麻友 舞台監督:山ア牧 制作:河島琴音 デザイン:石原絵梨
写真:瀬尾憲司 主催:ゲッコーパレード 後援:蕨市
助成:文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
2021/12/26(日)晴 1:04-2:13PM(!'09)中段中央より 客席ほぼ満員(35人)
客層:二世代、男性半々。
客入れ:開場時5,6人。感染対策。検温、手指消毒。当日パンフ。A4両面。
カーテンコール1回。
劇場の枠組みに捕らわれない活動をしてきた彼らの初劇場公演。俳優・崎田ゆかりの
初書き下ろし作品でもあるとのこと。
舞台。下手に空の水槽。上手壁際にオルガン、下手にピアノ。
構成。諸注意途中でバイカラー(ツー?フォー?トーン)衣装で、衣装袋を引っ
張り搬入口から入場。劇場のあちこちを楽しげに見て回り。ここでやっていく!と、
ロープを張って衣装を列べ。古今東西の古典の登場人物名を連呼。劇場への
オマージュか。客電は落とさないフラットな状況で、諸作品を次々モノローグして
いき。見立てのペットボトル舟と絡み。ずいっと客席に正対、あなたに会いにきて
ほしい!とぐいぐい。サロメ、小壺の集合体をヨカナーンの首に見立て、絡み。
ジョン・シルバー、今回初のSE・潮騒。船出を(しかし場面は断ち切られる)
天守物語、生ピアノ伴奏、白々とした無機質な劇場が魔界・姫路城に錯覚せられ?。
再びジョン・シルバー、ノイズが流れる中、私は私。
男前・雄々しく立つ、俳優・崎田ゆかり。1役者1人間として人肌が感じられる演技が
いい感じ。俳優稼業を現したようなパッチワーク衣装がいい。客席との線引きしない
(寸止めか)空間演出にふーん。折角劇場なのだから、陰影なりドラマチックに
創ってもよさそうだけど(凡庸?、あえてしない攻めの姿勢?)。
アフタートーク 2:20-2:48PM(28)
林家彦三 黒田瑞仁 崎田ゆかり
林家 演劇と落語の違い。テキストと口承。今日の舞台は語りで無く、一人芝居・
演劇。渥美清が浅草の寄席へ行った理由。「線香花火」をやる芸人が悲しくて
良かったという。舞台だけで無く、生き方を含めてどうあるかが寄席という場所。
黒田 線香花火は演劇は記述されたものだからできない。
林家 寄席は人間を観に行く(演劇も俳優を観に行くが)。
黒田 劇場は枠組みに囚われているのではと思っていた。
林家 落語のフォーマットはそういう文化で納まるもの(演劇は納まらない)
黒田 劇場の範囲でどう勝負するか、もあるなと。コテコテではないが、どこまで
攻められるか探っている。
黒田(彦三さんが小咄を一席。黒田の方を向いて語ったことから)怖かった、
こちらを見て語り出したので、自分が客か対談参加者か判らなくなった。
(崎田ゆかりさんは客席で呼ばれるのを待っていたよう。ここで黒田さんは
気づいて、呼び入れ。でも話を振られなかったので、崎田さんは一言二言だけ。)
林家(感想)泥臭い、人間臭い崎田ゆかりさんを直接体感、共感できた。
[月間一覧]