[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 七月大歌舞伎 第二部「夏祭浪花鑑/雪月花三景 仲国」

 @東銀座 歌舞伎座(2022/07/04-29 24ステージ)休演11,20
 全指定 1等席16000円 2等席12000円 3階A席5500円 3階B席3500円
 1階桟敷席17000円

 第二部
 一、夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)
 作:並木千柳、三好松洛
 住吉鳥居前
 三婦内
 長町裏

 海老蔵:団七九郎兵衛
 右團次:一寸徳兵衛
 児太郎:お梶
 莟玉:琴浦
 堀越勸玄:伜市松
 廣松:玉島磯之丞
 九團次:下剃三吉
 市蔵:三河屋義平次
 齊入:おつぎ
 家橘:堤藤内
 雀右衛門:お辰
 左團次:釣舟三婦

 二、新歌舞伎十八番の内 雪月花三景(せつげつかみつのながめ)仲国
 海老蔵:仲国
 ぼたん:女蝶の精
 堀越勸玄:男蝶の精
 竹松:虫の精
 廣松:同
 男寅:同
 莟玉:同
 九團次:同
 児太郎:小督局
 種之助:仲章
 福助:八条女院

 2022/07/09(土)晴 2:40-5:37PM(内訳下記)3階上手前方 客席3F 150人
 客層:3世代女性中心。
 客入れ:感染対策。セルフもぎり、検温、手指消毒。物販。筋書1300円。

 ・夏祭浪花鑑
 お話。盛夏の大阪。恩に報いようと、勘当された息子と恋人の太夫を世話する夫婦
 たち。団七とお梶、徳兵衛とお辰、団七の兄貴分の三婦夫婦。お辰の気丈な行動から
 田舎へ匿うことになるが、ちょっとの隙に太夫を団七の舅に奪われてしまう。

 海老蔵・団七に馴染めない。綿含み声で響かない。見得では長躯の絵面で迫るけど、
 動くともう一つ芯が足りないような。やはり目芝居が鬼気迫り、どう受け止めていい
 のかと思ってしまい。右團次、児太郎かっちり、左團次健勝でなにより。

 ・雪月花三景 仲国
 疫病退散、五穀豊穣を祈願する奉納舞踊劇。発端は、帝は本妻・平清盛の娘でなく、
 小督局を寵愛。当の小督局は清盛の怒りを買うことを恐れて隠とん中。折しも、
 飢餓、疫病が流行りはじめ。帝から小督局守護を命じられた仲国は、民と一大祈願祭
 を執り行う。これを聞いて虫の精霊達もはせ参じる模様を途中に折り込み。

 小督局へ帝からの文を渡す役で福助嬢。扇舞いがキレイ、台詞しっかりと客席の拍手
 沸き。子役・胡蝶の舞いがしっかり、ほんのり艶っぽさもあって見せ。終幕は一大
 群舞。中心には美麗で絵になる海老蔵親子。グルーブの高まりも○。


 第一部
 三代猿之助四十八撰の内 當世流小栗判官 序幕・二幕目 11:00−12:16
  幕間30分
 三代猿之助四十八撰の内 當世流小栗判官 大詰 12:46−1:41

 第二部
 夏祭浪花鑑 2:40−4:37
  幕間20分
 新歌舞伎十八番の内 雪月花三景 仲国 4:57−5:37

 第三部
 風の谷のナウシカ 序幕 6:30−7:52
  幕間30分
 風の谷のナウシカ 大詰 8:22−9:08

[月間一覧