[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 二世中村吉右衛門一周忌追善
 第二部「松浦の太鼓/揚羽蝶繍姿」

 @東銀座 歌舞伎座(2022/09/04-27 22ステージ)休演12,21
 全指定 1等席16000円 2等席12000円 3階A席5500円 3階B席3500円
 1階桟敷席17000円

 第二部
 一、秀山十種の内 松浦の太鼓(まつうらのたいこ)劇中にて追善口上申し上げ候
 白鸚:松浦鎮信
 歌六:宝井其角
 米吉:お縫
 染五郎:里見幾之亟
 廣太郎:渕部市右衛門
 錦吾:早瀬近吾
 高麗蔵:江川文太夫
 友右衛門:鵜飼左司馬
 梅玉:大高源吾

 二、揚羽蝶繍姿(あげはちょうつづれのおもかげ)
 籠釣瓶花街酔醒/鈴ヶ森/熊谷陣屋/播磨潟だんまり 構成:戸部和久

 幸四郎:佐野次郎左衛門/熊谷次郎直実
 歌昇:白井権八/源義経
 廣太郎:奴智恵内
 種之助:呉服屋十兵衛/一條大蔵長成
 児太郎:兵庫屋九重/典侍の局
 廣松:相模
 鷹之資:新中納言知盛
 莟玉:藤の方
 染五郎:佐々木盛綱
 梅花:番頭新造八重咲
 吉之丞:下男治六
 錦之助:幡随院長兵衛
 福助:兵庫屋八ツ橋

 2022/09/06(火)晴 2:40-4:59PM(内訳下記)3階上手前方 客席3F 160?人
 客層:3世代、女性中心。
 客入れ:感染対策。セルフもぎり、検温、手指消毒。物販。筋書1300円。

 ・松浦の太鼓
 お話。松浦殿様は、不甲斐ない大石内蔵助にご立腹。おかげで、俳人仲間の赤穂浪士
 大高源吾の名を聞くのもいや。句会の折、険悪なムードとなったところ、吉良屋敷
 から陣太鼓の音が聞こえてきて。
 白鸚・松浦鎮信 初役とか。短気も器の大きい松浦鎮信の感。お兄さんのよく通る声が
 懐かしかったりもし。米吉・お縫がキレイ可憐。最後に口上。白鸚、紋きり。歌六、
 まだ闘病中で病院にいる感じ抜けない。梅玉、思い出深い演目ばかり、1部3部も出た
 かった。

 ・揚羽蝶繍姿
 追善新作劇。吉右衛門のはまり役・名場面をつなぎ、一幕上映。ただ列べただけで
 なく、面白い趣向とし。物語を越えた4人のだんまりとか。最後は吉右衛門が思い
 入れ深かったという、苦難の人生を過ごした長谷川等伯の松林図屏風を背景。
 熊谷次郎直実、吉右衛門、継ぐ幸四郎を重なりみせる絵面として、味わい深し。

 第一部
 白鷺城異聞 11:00−11:45
  幕間30分
 菅原伝授手習鑑 寺子屋 12:15−1:40

 第二部
 秀山十種の内 松浦の太鼓 2:40−3:59
  幕間20分
 揚羽蝶繍姿 4:19−4:59

 第三部
 仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場 5:45−7:20
 幕間30分
 昇龍哀別瀬戸内 藤戸 7:50−8:52

[月間一覧