[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 新開場十周年 錦秋十月大歌舞伎 夜「双蝶々曲輪日記/菊/水戸黄門」

 @東銀座 歌舞伎座(2023/10/02-25 22ステージ)休演10,17
 全指定 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円
 1階桟敷席20000円

 夜の部
 一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)角力場
 獅童:濡髪長五郎
 種之助:藤屋吾妻
 市村光:濡髪弟子閂
 錦吾:茶亭金平
 巳之助:山崎屋与五郎/放駒長吉

 二、菊(きく)
 作:中内蝶二

 雀右衛門:菊の精
 男寅:菊の精
 虎之介:菊の精
 玉太郎:菊の精
 歌之助:菊の精
 錦之助:菊の精

 三、水戸黄門(みとこうもん)讃岐漫遊篇
 作:宮川一郎 補綴・演出:齋藤雅文

 彌十郎:水戸光圀
 歌昇:松平頼常
 新悟:うどん屋娘おそで
 中村福之助:佐々木助三郎
 歌之助:渥美格之進
 虎之介:娘お蝶実は九紋竜の長次
 宗之助:うどん職人茂助
 吉之丞:目付沢木源之助
 男寅:吉太郎妹お光
 廣太郎:港屋の伜吉太郎
 亀鶴:山崎又一郎
 片岡亀蔵:港屋辰五郎
 魁春:うどん屋女将お源

 2023/10/8(日)小雨 4:30-8:26PM(内訳下記)三階上手前方 客席三階250人
 客層:2世代女性8割。海外の方ちらほら。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。昼の回より客席薄くなり。一幕見は満員。
 物販 筋書1300円。

 ・双蝶々曲輪日記 角力場
 お話。ひいき筋のしがらみ絡みで、力士同士が達引を繰り広げる。
 獅童・濡髪のキレイな面体と、巳之助・山崎屋与五郎/放駒の弱くて良い有り様の
 絵面がいい感じ。

 ・菊
 昭和6年初演、菊をテーマにした一人舞踊のスタンダードを、平成10年男女の菊が
 踊る演出に変えたとか。今回、改訂再演。美しく手強い菊のイメージを四態で構成。
 幼い菊、紅菊、恋の行方、お祭り。終始明るく、しっとりしっかりと見せてくれ。

 ・水戸黄門 讃岐漫遊篇
 お話。さきの中納言・水戸光圀公は、お供の助さんと格さんを引き連れて、お忍びで
 四国の讃岐へ。助さんと格さんは金毘羅宮の境内でお蝶という美しい娘に出会うが、
 してやられ。一方、身分を偽ってうどん屋にいた黄門様は、領主への領民の不満を
 耳にする。この領主・頼常は黄門様の長男だった。

 昭和50年初演、テレビシリーズの方が脚本、勘三郎・黄門以来48年ぶりの再演。
 定石やぶりの長身の黄門様で今回話題。
 勧善懲悪<人情噺。エグ味は前面に出さず、明るく楽しく品よく、活劇忘れずの
 ウェルメイドな仕上がり。黄門様親子を中心に、愛と裏切り、贖罪の念を忍ばせて
 心沁み。彌十郎・黄門様のほんわかとして粋なところが世界を包んで素敵。冒頭の
 こんぴら歌舞伎、彌十郎が鎌倉殿役で13役早変わり、宙乗りありの呼び込みには
 笑い。

 昼の部
 天竺徳兵衛韓噺 序幕 11:00−11:36
  幕間20分
 天竺徳兵衛韓噺 大詰 11:56−1:25
  幕間35分
 文七元結物語 2:00−3:31

 夜の部
 双蝶々曲輪日記 角力場 4:30−5:23
  幕間20分
 菊 5:43−6:01
  幕間35分
 水戸黄門 讃岐漫遊篇 6:36−8:26

[月間一覧