[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 六月大歌舞伎 昼の部「上州土産百両首/義経千本桜 所作事 時鳥花有里/妹背山婦女庭訓 三笠山御殿」

 @東銀座 歌舞伎座(2024/06/01-24 22ステージ)休演11,17
 全指定 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円
 1階桟敷席20000円

 昼の部
 一、上州土産百両首(じょうしゅうみやげひゃくりょうくび)
 作:川村花菱 演出:齋藤雅文
 獅童:正太郎
 菊之助:牙次郎
 米吉:宇兵衛娘おそで
 隼人:みぐるみ三次
 錦吾:亭主宇兵衛
 萬次郎:勘次女房おせき
 錦之助:金的の与一
 歌六:隼の勘次

 二、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
  所作事 時鳥花有里(ほととぎすはなあるさと)

 又五郎:源義経
 種之助:傀儡師種吉
 染五郎:鷲尾三郎
 左近:白拍子伏屋
 児太郎:白拍子帚木
 米吉:白拍子園原
 孝太郎:白拍子三芳野

 三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
 三笠山御殿 劇中にて襲名口上申し上げ候

 梅枝改め時蔵:杉酒屋娘お三輪
 松緑:漁師鱶七実は金輪五郎今国
 七之助:入鹿妹橘姫
 初舞台梅枝:おむらの娘おひろ
 隼人:官女桐の局
 種之助:官女菊の局
 萬太郎:官女芦の局
 歌昇:官女萩の局
 獅童:官女桂の局
 錦之助:官女柏の局
 又五郎:官女桜の局
 歌六:官女梅の局
 時蔵改め萬壽:烏帽子折求女実は藤原淡海
 仁左衛門:豆腐買おむら

 2024/06/13(木)夏日 11:00-3:16PM(内訳下記)3階上手前方 客席3階350人?
 客層:ベテラン中心 女性8割。
 客入れ:手指消毒任意 マスク推奨。2階ロビーで祝い幕箱ら展示。筋書 B5 1300円
 3階前方は結構、後方ガラガラ、2階桟敷ほぼ満員、一幕見は半分位?。
 
 当月は萬屋一門・小川家が勢揃いして襲名披露の会。
 ・上州土産百両首
 お話。15年ぶりに再会した幼馴染みの正太郎と牙次郎。お互いスリ稼業と知った
 2人はかたぎになって10年後に会うと約束したのだが…。
 オー・ヘンリー「20年後」翻案。皮肉で残酷な運命、変わらない友情が感動を呼ぶ
 物語。「あの世で」が泣かせる人情噺。今回2回目の菊之助。愛嬌あるドジっ子役
 だけど、所作が抑えても華麗。初役(当月、4役初役とハードワーク。)の獅童。
 声でかくて一本調子になり勝ち、不器用な男ゆえかな?。

 ・義経千本桜 所作事 時鳥花有里
 渡海屋・大物浦と川連法眼館の場の間の出来事を描く、歌舞伎舞踊。華やかな絵面が
 清々しい。能/狂言面を使い分ける4役の種之助・傀儡師が見事。襲名折り込みの
 台詞が微笑ましい。

 ・妹背山婦女庭訓 三笠山御殿
 お話。酒屋の一人娘お三輪は近所の優男求女を思いつめ、着物の裾に苧巻の白糸を
 とめつけ、追っかけ。辿り着いたのは三笠山の御殿。のぞき見ると、自称皇帝の
 蘇我入鹿が酒宴中。入鹿の妹橘姫は求女、実は藤原鎌足の弟淡海の妻になるため、
 兄を殺す決心。求女にやばい岡惚れ中の田舎娘お三輪は、官女達にいじめられ、
 求女と橘姫が祝言をあげたと怒髪天。踏み込むところ漁師男に刺されてしまう。
 男は鎌足の臣金輪五郎。お三輪のこり固った「凝着の相」のある生血が入鹿を滅す
 調法という。お三輪は喜びつつ息絶えてしまう。

 新時蔵・お三輪、心情が伝わるよな佇まいと所作。切れのいい台詞回しと、ほどよく
 潤いと艶がある声が好きねこ。仁左衛門・豆腐買おむらが新梅枝・娘おひろと連れ
 だって豆腐買い〜劇中口上の流れ。お世話になった先々代の曾孫さんの襲名、柄にも
 ない役でと客席の笑い取り。新時蔵は古典かできる役者。新梅枝、親子三代で一番の
 芝居好き など。イヤホンガイドによると、時蔵改め萬壽の初舞台は先々代勘三郎・
 豆腐買に連れられての娘おひろ役だったとか。

 昼の部
 上州土産百両首 11:00−12:35
  幕間35分
 義経千本桜 所作事 時鳥花有里 1:10−1:33
  幕間20分
 六代目中村時蔵 襲名披露狂言 妹背山婦女庭訓 三笠山御殿 1:53−3:16

 夜の部
 南総里見八犬伝 4:30−5:02
  幕間20分
 初代中村萬壽 襲名披露狂言 山姥 5:22−6:12
  幕間35分
 新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎 6:46−8:07



千住博「紅白滝図」
 
[月間一覧