[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2024/07/01-24 22ステージ)休演10,16
全指定 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円
1階桟敷席20000円
夜の部
千成瓢薫風聚光(せんなりびょうたんはためくいさおし)
裏表太閤記(うらおもてたいこうき) 松本幸四郎 宙乗り相勤め申し候
脚本:奈河彰輔 演出・振付:藤間勘十郎
序幕 第一場 信貴山弾正館の場 第二場 本能寺の場 第三場 愛宕山登り口の場
第四場 同 山中の場
二幕目第一場 備中高松塞の場 第二場 山崎街道の場 第三場 姫路秀吉陣所の場
第四場 同 海上の場 第五場 道中の場 第六場 大津坂本大滝の場
大詰 第一場 天界紫微垣の場 第二場 大坂城大広間の場
幸四郎:豊臣秀吉、鈴木喜多頭重成、孫悟空
松也 :明智光秀、前田利家
巳之助:織田信忠、加藤清正
尾上右近:光秀妹お通、毛利輝元
染五郎:鈴木孫市、宇喜多秀家
廣太郎:服部弥兵衛
猿弥 :十河軍平、天帝
笑也 :重成妻関の谷
笑三郎:重成母浅路
寿猿 :出井寿太郎
青虎 :僧日計 実は四王天但馬、猪八戒
九團次:沙悟浄
錦吾 :多喜川一益
彦三郎:織田信長
門之助:天帝大后
高麗蔵:淀殿
中車 :松永弾正、徳川家康
雀右衛門:北政所
白鸚 :大綿津見神
2024/07/03(水)曇 4:30-8:46PM(内訳下記)三階前方上手 客席7割(350人?)
客層:2世代 中学生?の団体あり 女性7割。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。三階席は結構埋まり。二階桟敷満員。
1981年明治座にて、三代目猿之助が初演。昼夜通し8時間上演だったとか。今回、
43年ぶりに改訂再演。
お話。表・豊臣秀吉と裏・明智光秀ら関わった人の物語。
一幕。信長×光秀の本願寺とその直後、気が抜けない駆け引き〜立ち回り。光秀妹
お通・女型の花道引っ込み+立ち回りあり。巴御前みたいな女武者ぶりが珍しく、
凛々しくて素敵。転換で、舞台に長いゴザ(上敷)を一気に舞台端まで敷き詰める
大道具の技・出投げが久々に観られ(拍手沸き)。
二幕。毛利征伐、高松城と秀吉の和睦。なんだけど、時代物かと見ていたら奇想天外
、豪快なご趣向三昧。スーパー歌舞伎復活かと。白鸚役の古事記ゆかりキャラは
初演にはなかったとか。冒頭では寿猿(94歳)らお爺さん役者達で、繰り返し
おとぼけコントな場面あり、一気に和み。
三幕。天界を舞台にした所作事…と中車が二幕の幕切れで口上。「孫悟空」とは、
大らかな「猿」洒落だこと。そして、華やかな三番叟で仕舞い。邪気払いの力強い
足踏みが有り難くて、なんか泣けてくるねこ。
[月間一覧]