[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京都 ロームシアター京都 サウスホール(2024/10/05-06 2ステージ)
全指定 前売 一般5500円 ユース(25歳以下)・学生3000円 高校生以下1000円
ペア10500円(前売のみ) 当日券は前売と同額。
アーティスティックコンセプト:ローン、(ラ)オルド 音楽:ローン
演出・振付:(ラ)オルド―マリーヌ・ブルッティ、ジョナタン・デュブルワー、
アルチュール・アレル 美術アシスタント:ジュリアン・ティコ
舞台デザイン:ジュリアン・ペセル 照明:エリク・ヴゥルッツ
照明アシスタント:ギャスパー・ジュアン 音響技術:ヴァサン・フィリッパー
衣装デザイン:サロメ・ポルーデニ 衣装アシスタント:サンドラ・ポンポニオ
ヘアスタイリング:シャリー・ル・マンデゥ
フィジカルプレパレーション:ワスカー・コエロ・チャヴェス
リハーサル監督:ヴァレンティーナ・パッチェ 舞台監督:ジュリアン・パラ
舞台技術:セシル・ヨンゲティエス・マンガレット、セバスティアン・マテ、
アントワン・カハナ 委嘱:シャトレ座
Decibels ProductionおよびInfine との共同企画
共同製作:シャトレ座、マルセイユ国立バレエ団およびプロヴァンス大劇場
マルセイユ国立バレエ団(CCN)[芸術監督:(ラ)オルド]は、DRAC PACA、
フランス文化省、マルセイユ市、BNPパリバ財団の支援を受けています。
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(国際芸術交流))|
独立行政法人日本芸術文化振興会、笹川日仏財団
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
主催:KYOTO EXPERIMENT、ダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペル
出演:
マルセイユ国立バレエ団(サラ・アビヒト、ニナ・ラウラ・アウエルバッハ、
アリダ・ベルガッケル、ジョアオ・カストロ、ティテゥアン・クロジエ、
ティモシー・ファーマン、ミルト・ジョルジアディ、ナタン・ゴンベール、
エディ・ホックハム、ヨナタン・ヨルゲンセン、加藤野乃花、木下佳子、
エイミー・リム、佐藤亜耶、パオラ・タト、エレナ・ヴァルス・ガルシア、
ナヒマナ・ヴァンデンブッシュ、アントワン・ヴァンデルリンデン、
ピエールパウロ・コセンティーノ、ルカ・フォルケル)
2024/10/5(土)晴 6:09-7:24PM(1'12)中段上手 客席ほぼ満員?(270人?)
客層:3世代 学生が多い印象 女性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場が遅れたのか、入場待ちの長蛇の列でき。
1F最前5列目、2F席は未使用?。開場と同時にパフォーマンス開始。本編の冒頭と
終盤は客電を入れてる演出。当日パンフ A4 7ページ。他と違い光沢紙、ホチキス
留め。物販なし(屋外ブースで販売) カーテンコール3回スタオベと歓声上がり。
KYOTO EXPERIMENT開幕、今年のキーワードは「えーっと えーっと」。
フランスのエレクトロニック・ミュージシャン、マルセイユ国立バレエ団の
芸術監督でもあるローンとのコラボレーション。
舞台。巨大な壁は大理石の採掘場とか。上方にくりぬかれた部屋、前面は段々状。
上手端に廃材が転がり。
構成。レイブパーティの狂乱の一方、カップル達の暴力行為が行われていく。
訴えかけ強力。性別、人種に寄らない愛と暴力、抗いや逆転。激しいコンタクトダンス
が同時多発する荒れ模様。やがてユニゾンのモブが立ち上がり、崩壊と再生となるが
これはさらに強力。絵面は映画のような拡がりとクローズアップで、壮大な電子音楽
と、終末感漂う巨大な美術上の展開。物語は立たないけど、抑圧からの解放、生と
連帯の喜びをストレートに表現、観客に投げかけられ。限界突破な目覚ましさを
感じるねこ。
[月間一覧]