[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 配信アーカイブ・北村想×perky pat presents
 「空がとってもあおいから II 〜My pure sky〜」

 @名古屋 円頓寺 Les Piliers(2024/12/14-22 10ステージ)
 ツイキャスアーカイブ配信3300円
 全自由(ひとくちドリンク代含む)一般予約当日とも3500円
 学生以下予約当日とも 2500円

 作・演出:北村想 音楽・音響:ノノヤママナコ 照明:平野行俊
 衣装:大池かおり 舞台監督:中村公彦 映像収録:村崎哲也(muvin)
 チラシデザイン:藤崎アンジェ(妄烈キネマレコード)
 制作:加藤智宏(office Perky pat) 制作助手:金原祐三子
 主催:北村想 office Perky pat
 出演:
 小林正和[ファーム・コバヤシ] :マスター(喫茶ミルクホール店主)
 中島由紀子:女(常連客・夜のお店のママ)
 二宮信也[星の女子さん] :青年A(画家・モデルのヒモ)
 渡山博崇[星の女子さん]:男
 荘加真美[劇団ジャブジャブサーキット]:モデル(和装の女性・絵のモデル)
 北村想(声の出演)

 2024/12/22の舞台収録・12/24視聴 上演時間1'13 定員20名
 客層不明。客入れ:想さんから新刊本PR〜前説9分。豆知識を盛っての諸注意。長屋内
 劇場ならでわの気をつける?点に笑い。

 舞台。喫茶店。額縁入り種々ペイントが壁や柱に掛けられ。正面奥の小机に画家、
 背中を見せるモデルがいる絵面。
 お話。大晦日、画家とモデル、夜のお店のママと博識なマスター。軽やかに毒を吐き、
 知らなくてもいい見識をまぜこぜしながら、世情を切ったり嘆いたりの浮世風呂。
 そこにお定まりの事件!?。

 想さんの脳内を覗き見るよな。フェイクドキュメンタリー風にして自由自在、客観視と
 そもそも本筋?!から脱線三昧、定めないことの面白さ横溢。応じる役者達の軽やかな
 演技が素敵。後半は退っ引きならない事件の種が放り込まれて、スパイシーに味変。
 かと思うと形而上の哲学問答へ…。行方知れずの展開を楽しむ(落とし穴を怖がる)
 ねこ。

[月間一覧