[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@吉祥寺 キチム(2025/03/24 1ステージ)
全自由 920(くにお)円+ワンドリンク代600円
アルテ友の会会員割引 500円+ワンドリンク代600円
上村聡[かみむら文庫/遊園地再生事業団] 岸田國士「隣の花」本編30+解説6分
瑞木健太郎×吉田久美[演劇集団円] 岸田國士「紙風船」25分
休憩7分
立川がじら 岸田國士「命を弄ぶ男ふたり」32分
ゲストプログラム from仙臺まちなかシアター
菊池佳南[青年団/うさぎストライプ]夢野久作「少女地獄より‐殺人リレー‐」47分
主催・企画製作:吉祥寺シアター(公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団)
2025/03/24(月)晴 7:08-9:38PM(63/休7/80)最前方 客席満員(60人)
客層:3世代 学生〜ベテラン 男女半々。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時10人。北側の一段上がった所にステージ。
丸椅子中心に6列で一杯。当日パンフA4 1枚と「隣の花」舞台図面案(テーブル上で
見立て用)1枚。物販なし。カーテンコール各1回。
身近なカフェ、ショップにて格安料金で公演を行う新企画。岸田國士の3演目と
ゲストでの皮切り公演。
・上村聡出演「隣の花」
舞台。東欧風テーブルと椅子1。登場人物・二組の夫婦に見立てた小人形4と間取り図を
使いながらイメージし易いように上演。
お話。隣通しの夫婦、昼メロ前夜な生活と欲望。
語り分けやご趣向、段々調子が上がってくる語り口が楽しい所。
・演劇集団円出演「紙風船」
舞台。調度なし。椅子2を並べ。
お話。すれ違い夫婦がみた甘い夢のような。
ト書き読みからエモーショナル。セッションの楽しさを安定安心、丁寧に。
・立川がじら出演「命を弄ぶ男ふたり」
舞台。スツール1。
お話。訳あって自死の決意をした男が居合わせ。打ち明け話を恥と思ったり、擁護
されたりするが、その内に喧嘩模様。
紋付きの落語高座服。二役声色、所作混じりで演じわけ、心理をよく表して巧し。
破綻を期待したけど定形できっちり。
・菊池佳南出演「少女地獄より‐殺人リレー‐」
お話。女車掌となった女性のもとへ、ある運転手が男女関係を持った同僚を殺している
との友人の手紙。まもなく友人も殺され、男への復讐心を抱くが、それも恋心に
変わり…。
喪服なワンピと帽子、がま口バックから書簡を取り出しては読み、弔いの花と共に
置いていく、美意識あるサスペンス一人芝居。書簡体の原作を立体化、豊かな表情、
声の演技で揺れながら、素敵に圧倒してく。再演、他の作品と共に単独公演を
希望したいねこ。
[月間一覧]