珍しいキノコ舞踊団「フリル(ミニ)ワイルド in the Hara Museum Garden」
@品川 原美術館中庭(2002/3/26-31 6ステージ)
http://www.haramuseum.or.jp/
全自由 前売り3200円 当日3700円
構成・演出・振付:伊藤千枝 演出補:小山洋子 音楽:ammakasie noka
アートディレション:生意気(David Duval-Smith,Michaei Frank) 衣装:宮部惠
舞台監督:野口毅 照明プラン:大迫浩二 照明オペ:吉村俊弘
音響:金子伸也[Dream Co.] 映像オペ:西藤芳樹[サービス]
アナウンス:酒本輝雄 制作:原美術館(坪内雅美ほか)、パブロフ(大桶真ほか)
主催:原美術館、珍しいキノコ舞踊団
出演:
山下三味子、井出雅子、山田郷美、佐藤昌代、飯田佳代子、伊藤千枝
マユタン[ammakasie noka]、小山洋子
<トム・ジューンズ隊>
東さくら、いせ☆ゆみこ、河上聡、熊谷陽子、黒沢ゆきえ、佐々木潤、篠崎芽美、
直麻呂、門間めぐみ
2002/3/30(土)曇り 6:33-7:53PM(1'03) 中段上手より 客席超満員(300人)
客層:20歳代最多に幅広い年齢層。女性7割。さらりとおしゃれな子ちらほら。
客入れ:アクセス。品川駅から「御殿場山山頂」までゆる坂15分、交番のあるT字路が
ポイント。途中、コンビニはないので駅で済ますこと。案内人は積極的に声かけ、整
理券も配布。ビニールカッパ、使い捨てカイロを無料提供。五月並に暖かい今晩は
なくても○(若干雨ぱらつくも問題なし)傘禁止なので、好天も保険と思って借りた
方が○。明治製菓「きのこの山」無料提供。ほかスープ400、ホットワイン400、
カフェオレ400、コーヒー300(会場内販売もあり)。パンフなど物販はなし。
折り込みパンフ。A4二つ折り。スタッフ、ダンサー、注意、予定。プログラムがない
のが残念。次回公演。7/26-28新作@パブリックシアター。
開演まで、美術館内閲覧可。通常はショップだけでも入館料がいるので、機会を活か
したいところ。トイレは開演15分前までと、終演後20分(館内にもあり)。展示は
「オーストリアデザイン展」。ポップな工業デザイン品の展示物多し。会場の中庭も
眺めるにも一興。入場。壁にNO.があるので整列かと思いきや、5番ずつ呼び出し。
声が小さく聞こえにくいが、特に混乱なし。中庭の縁に背もたれ椅子50脚以上(座布
団桟敷追加)、スタンド席は20人掛け、10?段。上手の壁がよく見える中央〜下手
よりが○。客詰め積極的、きっと入ります、握り拳一個分お願い、みんなの努力で、と
男性1がんばり。なんか協力したくなっちゃう、熱心さ。結局、立見20以上の大盛況。
ウォーミングアップのダンス15分後、本編60分。諸注意アナウンスのおじさん声が
渋くて大人な魅力。
会場。円弧配置の三階建て白い美術館を正面〜下手。1F部は全部ガラスばりのサン
ルームなテラス。中は一気通関に行き来可能(上手は通常カフェテラス)。
上手、手前に蔦絡まる煉瓦建物からまっすぐ美術館壁。上手上方に見えるビルに
「KOBELCO」の青いネオン。上手、1m強の壁が前後。まっすぐカフェテラス前まで
芝生の庭正面とカフェテラス前に立木各1。客席周囲は樹木もくもく。
美術。中庭全部、見えないとこまでオブジェあれこれ。ラフォーレ原宿周辺のショッ
プウィンドにポップ。中央、松明4、儀式な場ぽく枝を組み合わせて捧げ物な。赤い
大輪の花、明滅する光るひも、樽?、ガラス瓶に色とりどりガムボール、枝先に人型
人形、山羊のっけ。近寄るともっといろいろ見つかり。上手、壁に線画のペインティ
ング、サンルーム内の枝オブジェと関連。
上手前後の壁上におもちゃ、人形、ガラス瓶とか並べられ。アヒルや牛の声とか、
鳴り物おもちゃは劇中でも使用。手前大桶には、生け花?ブッシュ?なオブジェ、
水玉ボールが足下に転がり。
カフェテラス前の立木、ピンクに黒水玉のボールが鈴なり。中央の立木、ビニール傘
をパラボナアンテナみたい外にむけ集合させたボール状オブジェ3がぶら下がり
(前回もあった「人工衛星」オブジェ)。下手のサンルーム沿いに、ランプオブジェ
がたくさん並び。ポリエチレンの料理用かごや容器をくみあわせ、なんか宇宙ぽく。
下手手前のサンルームなギャラリー内。海星みたいな白い巨大クッションが起立、
隣に半透明ピンクのお風呂用椅子を積み上げ、コアラ1が脇につかまり。壁に線画が
ペインティング。みえないとこにも毛糸でつくったオブジェがあったりして。
庭に戻って、真正面手前にタワーミニチュアが七色に光りおかれ。他、客席にはいる
道々に、公演タイトルの1文字ずつプラカード、松ぼっくりに集合した子犬人形
オブジェ、山羊頭の張りぼて、など置かれ。
純粋に楽しい、面白い。嬉しいねこ。初演により盛り込み、スケールもアップ。
次はどんなのでるかな?とカタログ本をめくればとりどり、ファニーとラブリーの
雑貨市。おしゃべりするよに、お茶目ダンス。ダンサーによるのか、バレエな動き
とこどこ。スタイリッシュな美しさを添えて◎。私の家、と広い中庭や美術館を
取り込み。テラスや窓の使い方◎。かわいくお洒落に飾り立て、不可思議オブジェも
ムーディに、野趣を添えていい案配。音楽、つうか音に合わせて、振付。ぴったり
とはまって、直感愉快。
文字を読んで理解するのじゃなく、文字そのものの形を感じるというのか。そんな
遊び心と自在な感性のパフォーマンス。ダンスや美術の「文法」をしらずとも、
楽しめるのばかり。踊らされるんじゃなく、自然と踊れるような、…りたくなるのも、
さもあり。うきうき、わくわくをリラックスして楽しめるキノコ、やっぱり素敵と思うねこ。
主な構成(タイトル不明。断片なこれじゃ、なんだか訳わかんないスね。
覚え書きってことで、ご了承くだされ、ねこ。)
1 カフェテラスから行進。飛びはねはね、子供な様子でわーい。お友達にお話。
客席の知り合いともおしゃべり。インディアンなふりで手を上げ下げ、くるくる
回り。(中華な音楽)へっぴり腰でおしくら饅頭、あっちむいてほい、うしろに
エビみたいすりすり歩き。(50'sな音楽)上手のかべにつぎつぎ突撃、足をぶつけ。
壁にくっついてごろごろ。壁の後ろに回り、歩きながら頭を上げ下げしてウェーブ。
庭にもどり、つんつんさわりっこ。(アイルランド?な舞踊曲)かがみ込み、くる
くる回る。中央モニュメントの回りを囲み。手を横に広げて、コマまわり。
つんつんと互いに突っつき合い。上手壁際へ。手をあてて〜数珠繋ぎになる。
壁際にしゃがみこみ、クラッピング。ちょっと休憩?。(ゆったりとストリングス
はいった曲)よちよちと歩く。開演前の諸注意アナウンス。途中沢山のダンサーが
現れるシーンが二つ、お客のみなさんも踊ってください。みんな、飛び跳ねながら
列んで、カフェテラスに帰る。
2 (ピアニカにロックヴォーカルかぶりな曲)伊藤ソロ。曲中のフルート音調に
合わせて、へっぴりごしによろけたり、ぐんぐんと屈曲したり、シンクロ。上手から
現れた女性にケープを肩からかけられ。もういいんだよ、てな具合でなだめられて
連れてかれる。
3(MGMミュージカル(水着の女王?)な曲)。テラスからわらわら登場。二人組に
なって、指でくりくりつんつん、さわりあい。大振りにスキップ。ちょこちょこと
動く一人に従い、後ろにさがり、みな片手をあげて、ユニゾンのイエイエ仕草。
(ゆったりとレイジーな曲)みんな駆け回る、くるくると回る、大股で歩く
(を繰り返し)ゆっくりとほぐれて、展開。オブジェとみたり、触ったり、手持ち
ぶたさに。(ややヘビーな、ロック調。アップテンポ)バレエな振りを多用。
くるくる回る。(ブルースっぽい曲〜レゲエ〜ラテンとアップテンポ)なんか人形
ぶりしながら、ちょっと麻痺いれながらの動き。3人が横並び、奥でペアのダンスを
みてる。ペアはカニ歩きしたり、前に歩いたり。(ウシガエルが鳴いている曲)。
休憩?、みんなでおしゃべり。(ギターがむせび泣くロック曲)。カマキリな
カンフーポーズ。上手の建物屋上に孔雀の羽ならぬ藁を背負った伊藤登場。くねくね
と曲にあわせて踊り。(ブルースぽい曲)美術館のカフェテラスでソロダンス。
下手のギャラリーで三人がユニゾン。(トラッド風の曲)横からの照明、中庭や壁に
踊る影が映る。(シャンソン)
4正面上手、美術館の壁に大きくビデオ投影。なんか稽古場で寝てます、踊ってます、
弁当をがつがつと食べています、笑ってます。
5(チムチムチェリー)三人がユニゾン、横並びでふわふわと動き。ジャンジャンと
曲が決まるところで、へんてこな決めポーズ。また、ふわふわ。
6美術館の窓やらに灯が入る。(ジャズギターがスイングする曲)三種の神器じゃない
が、モップ、玉が沢山ついた棒、風船(だっけ?)をそれぞれ三人でもってくる。
みんな小道具をもって踊り。中央のオブジェの回りに集合。女王様?(マユタン)を
二人がつれてくる。足にバススリッパにじゃばらな靴下つけたよな、蛍光イエローの
でかい靴、ピンクのローブ、片手に槍。足下の台では電飾ロープがちかちか。
マユタンの声にエフェクトを掛けた歌(バカラックのかな?、曲名なんだっけ。)
上手奥のダンサー達がギター、キーボード、パーカッション(だっけ)をもって
バンドで伴奏。
7(らーらーららと、ラブミー・トゥナイト)テラスから数珠繋ぎになって、踊り
ながら、トムジョーンズ隊登場。初演とおなじ、ネクタイリーマン装いの小太り
兄さんがいい感じに。客席からのスタッフやら、駆け込んで参加(20人ほどか。
総員30人ほど)。中庭に全展開、盆踊り風に輪になって、くるくる、ほぐれて
踊りながら行進。また、テラスに連なりながら退場(飛び込みはさっと客席に戻り)
8(スペイシーな荘厳な映画音楽)正面下手の木にぶら下がった、傘パラボナアンテナ
・ボールがフラッシュ明滅。子馬(山羊?)風オブジェが降りてくる。ダンサーが
もって、中央のオブジェに加え。二本の角が花火になっていて、シューぱちぱち。
美術館の屋上にライト。飛行機のように手を横に広げて、ダンサー駆け回り。
真一文字と並んで、ウェーブ。中庭の照明を落とし暗いせいか、客席の幼児が
泣き出してしまう。
9みんな、横並びで前方、客席の手前まで。照明は後方からあたって、シルエット
浮かび上がり。それぞれ思い思いに歌を歌い出す、小さな声で歌詞はよく聴き取れ
ない。歌いながら、後退していく。なんか手遊びのような仕草、上の空にして思い
思いのばらばらの動き。手を前後に振り。くねくね、ぶるぶると腰を動かし。頭を
掻く。それぞれ次第に激しくなって、テラス付近までさがる。二人が上手の壁の内側
に入る。南米な太鼓をダンサー、どんどこ叩き始め。(見上げてごらん夜空の星よ)
を屋上のマユタンがゆったりと歌う。中庭ではくるくる回ったり、後ろ歩きしたり、
仰ぎ見たりの仕草、時々バレエな動き入れて、踊り。
10 (無音)三人が手前、二人が奥。(トニー谷の歌でユー・ビロング・ツウー・
ミー)二人組、ほぐれて。手をばらばらと動かし。1人がやや手前、その後ろに
5人が横並び。1人がでてきて、ペア。ずっこけな仕草をいれて。フレーズが
リピートすると、振りも壊れた自動人形のように繰り返し。
11 (オルガン、泣くギターなブルース曲)。上手、テラス内で二人くるくる。
下手のギャラリー内でソロ。三人時々ユニゾンしながら踊り。上手から下手まで
テラス内を走り、合流。正面上手の2Fまででソロ。廊下を往き来して、二つの窓
から見え隠れ。なんか、痺れるーな動き。
12 美術館壁にビデオ。楽屋でみんなでお菓子を食べてる。ストレッチ?したり。
13 (スラブ舞曲風の曲)みんなぐるぐる、バレエな動き。ペアでくるくる。片足
立ち。ぱちぱちぱっちんと叩き。中央のオブジェよりでポーズ。(フォークダンスな
曲)。テラスから、トムジョーンズ隊が数珠つながりで踊りながら登場。客席からも
飛び入り参加(20名以上)。手を上げ下げ、スキップ、お尻ぷるぷると2グループ
ほどで踊り。下手客席から、文字プラカード(英字タイトルの)持ったダンサー
混じり。(デキシーランドジャズな曲)牛形のプラカードを裏返して「オワ」「リ」
タイトルを綴るよう、文字プラカードをもって、横並びして前進〜中央のオブジェに
置く。おしまい。終演後、結構なお客が小道具や美術を眺めに、中庭やテラスに。
[月間一覧]
|