[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2021/12/12 2ステージ)
全自由 1000円
脚本・演出:ピンク地底人3号 舞台監督:玉井秀和(劇団 FAX) 照明:大津裕美子
音響:宮ア裕之(predawn) 宣伝美術:chanmi 写真・映像撮影:北川啓太
衣装・HP 製作:うさ組 制作:秋津ねを(ねをぱぁく)、北川啓太
企画・製作 ももちの世界
出演:
岡本理沙 :ト書き
兼本得義 :坂本透(大学生 23歳)
真臼ねづみ:坂本京子(透の母 50歳)
山本祐也[りゃんめんにゅーろん]:坂本建人(透の父 50歳)
鴇田直也 :武田義雄(透の後輩 22歳)
青柳糸 :筒井昌美(京子の友人 47歳)
喜多村千尋[劇団東京ヴォードヴィルショー]:熊谷りさ(女子大生 22歳)
河野こころ[演劇ユニット「あやとり」]:昌美の娘
2021/12/12(日)晴 6:07-7:37PM(1'30)中段上手より 客席ほぼ満員(40人?)
客層:2世代、20-30才代中心。男性過半数。
客入れ:感染対策。検温、手指消毒。雛壇椅子4列。当日パンフ A4縦折り。
物販。上演台本。過去公演関連。カーテンコール1回。
京阪公演はいつも都合着かずだった、ピンク地底人3号/ももちの世界が観られて
うれしいねこ。2017年初演@in→dependent theater 1st。今回制作で客入れしてた
秋津ねをさんが京子役で出演していたのね。
舞台。下手隣り合わせの椅子、離れて上手にもう1脚。隣り合わせの団地部屋設定で
奥側が共通ベランダ。
お話。京都伏見の古アパート。母子で慎ましく暮らす、京子と透。そこに暴力を
振るう父が10年ぶりに帰ってくる。それぞれの潜めていた感情、確執、呪いが
蘇って…。
くさみやエグミも隠さない、涙の谷で生きていく人を活写した会話と物語。頭で
かいたつるんとしたモノでない、血で書いた温かみ、それもたぶん正調の湿った
関西弁でのザワザワ、がぐっとくるねこ。登場人物ひとりひとりの袋小路、問題に
真っ直ぐに目を凝らし耳を傾け、関係性に心を砕いて描いている印象。ぐっと以下
同文。透が恋人を1役2人で幻視する心象表現は残酷だけど、作家のロマンチシズムも
感じさせ。ト書き役をいれて、素舞台リーディングのイメージ補完。さらに人物に
常に視線と目の色を向けて、観客の心中ともシンクロさせる工夫。役者さんは
みな好演、愛情をもって、引き込まれて観るねこ。次回公演がますます楽しみになり。
[月間一覧]