[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@青山一丁目 ドイツ文化会館 OAGホール(2022/11/17-18 3ステージ)
全自由 前売予約3000円 ペア5000円 当日3500円
振付・出演: 川村美紀子 映像演出・メインヴィジュアル: 韓成南
制作ドラマトゥルク:上田晃之 企画: 福地史人
照明: 内田誠 サウンドデザイン:佐藤恵太、伊藤鳴海
美術: AKIHIRO NAKAMURA FRAME OF MIND 株式会社 黒衣 大間知賢哉、神田智史
宣伝写真: 上原俊 宣伝美術: yamasin (g) 協力:ハーブクラシックス、手塚真梨子、
木嶋美香、 福地朋子 主催: Modalbeats (モーダルビーツ)
2022/11/18(金)晴 2:03-3:18PM(1'15)中段中央 客席ほぼ満員(35人)
客層:3世代、男性78割。
客入れ:感染対策。検温、手指消毒。30分前受付 25分前入場。十字型に通路を空けて
椅子6列。当日パンフ B5 一枚。カーテンコールなし。
四谷三丁目にあった茶会記、蓼科移転後の初自主企画とのこと。
舞台。冒頭、ポジティブな文言の墨書短冊30超を掲げた板塀。展開につれ、片し。
客席側床面と周囲、終盤は会場演台も舞台面として使用。
構成。ポジティブな文言を打ち払い、裸身も解放ならず、ストレス(モニタディス
プレイ)を負い、しだい不自由度(拘束具着用)を増す。ままならずも踊らんと、
生きんとすることは辞めない。
ダンスの既存イメージを壊す実験公演。20世紀のジァンジァン、タイニィアリスの
志に通じる感。ネガティブ・ポジティブに、反逆は表現者な自らに及びと果敢。
観ててのんき者の雑多な感想ポツポツ、苛烈過激、モノに縛られてより生がより
露わ、痛ましくも美しくもあり、など。
ビジュアルに独特美意識。ノイズ混じりの音楽が不穏感漂わせてスパイシー。
拘束具の黒に照明の赤が鮮やかでカッコイい。など。
覚え書き
・掛けられた短冊を背後から先割れ鞭で叩き落とす。
・格子塀の向こうででんぐり返し、両足を掲げあげ。ハム音、ストロボ。
移動しながらポーズ、くねくねし。リズム入り、心臓音に似た音。ドライブ感
増していき。
・塀撤去。裸身。塀中央部分・畳大を前に持ち、背中にディスプレイモニタ
(死んでる)、足下はピンヒール靴を履き、客席側中央通路を前進。
中程で止まり、塀を床に放ち。口内にミニライトを入れ、演台側に戻って
陰部にも。
・黒ワンピ、赤いローブで両足を自縛、口に拘束ボール。飛び跳ねながら移動、
客席周囲を周り。激しい息遣い。階段から演台に上がり、崩れるように臥す。
ズリズリと移動、両足を掲げあげ、三点倒立。両足の肉が艶めき。
・演台上に拘束椅子。両足をロープで吊り上げ、ロープ端は両手に繋がっている。
首輪、口も拘束。歌う。
・カーニバルのオルゴール音楽。全身拘束バンド、頭に皮マスク。僅かな屈曲動作で
床を這い進み。最後は黒子2人に抱えられて、ホールドアから退場。