@下北沢 本多劇場(2025/04/05-29 30ステージ)
全指定 一般9000円 高校生以下2500円
@広島・JMSアステールプラザ 中ホール 5/3-5
@福岡・福岡市民ホール 中ホール(福岡県)5/8-11
@石川・能登演劇堂 5/16-18
@石川・石川県立音楽堂 5/21-22
@大阪・森ノ宮ピロティホール 5/25-6/1
脚本:すとろはる 脚本提供:ふじきみつ彦 演出部・出演:勢登健雄、小林義典
メインテーマ:東京スカパラダイスオーケストラ 映像:大見康裕 劇中音楽:森優太
舞台美術:黒川通利 舞台監督:森下紀彦 照明:鶴田美鈴 音響:田上篤志(atSound)
スタイリスト:森川雅代(1994) 宣伝美術:大見康裕
制作:田村幸司、樋口大輔、日野原さとみ、井上公平 プロデュース:砂長義雄
製作:アッシュアンドエー
出演:大西礼芳、本多力、ムロツヨシ
2025/04/17(木)晴 7:00-9:21PM(2'09)中段下手 客席満員(380人)
客層:3世代 女性8割 中高年ちらほら。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。制作が物販は今のうち等大きな声で注意、誘導。
テニスボールを希望者に貸与、腰や股に当てると楽になるとか。当日パンフ A4 1枚
終演後に配布。物販。パンフ A4 1500円 Tシャツ4000円 クリアファイル トイガチャ
9:09PM終演後カーテンコールとトーク12分。今回も長めだったと自省。
4年振りの新作、全国ツアー。
舞台。素の劇場から立ち上げ、公演場所ごと違う景色が観られ。ここに大小トイ
(toy)美術持ち込み、テキストやカラフルな映像を投影したり。
構成。「出生」モチーフで一本通すも、ご趣向色々のコントやパフォーマンスの
オムニバスをガチャガチャと展開。
トンチだけでなく、芸(身体)、今回は思考モチーフをムロさん中心に盛り込み、
まるで玩具(トイ)箱で飽きさせない。キャラ三者三様で交わらず、ライブ感もって
セッション。弄られて試練に晒されても!な本多さん、迷いのないヤバい強者が
なぜか多い大西さん、口が減らなくて喜劇愛が収まらないムロさん。
[月間一覧]