前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 nest「Sine Wave Filter」〈ラフォーレミュージアム21世紀アーツ・シリーズ〉

 @ラフォーレミュージアム六本木 (1999/3/21-22 3ステージ) 前売り3000当日3500
 原案:石山雄三 ディレクション:nest
 スタッフ:
 サウンド・クリエイション:竹濱裕樹+nest+夏目陽一郎(Drums)[from FORCE]
 サウンド・リミックス:MOODMAN+KUKNACKE
 空間構成:濱中直樹[ars]
 ステージ・エンジニアリング:福田玲子
 ライティング・デザイン:関口祐二[A.P.S.]
 サウンド・システムデザイン:左右田利雄[A.P.S.]
 システム・エンジニア:浅野清孝[from Sound Pocket]
 サウンド・エンジニア:安藤由美子、古口雄士
 MIDI BOY:長山善洋
 ビデオ・デイレクション:西本太郎
 ビデオ・グラフィクス:TAU、清水俊博
 舞台監督:黒田隆行[ball inc.] プロデュース:大桶真 制作:長谷川純子

 出演:松尾邦彦、佐藤美紀、池野一広、棚川寛子、小杉裕美、石山雄三

 1999/3/22(月祝)晴 7:15-8:15pm(1'00) 入口と反対側角より 客席満員(250人)
 客層:20才代中心にとりどり、老若男女、日欧米な。おしゃれな人が結構。
 客入れ:開場開演同時。イントレの2,3Fから見下ろすスタンディング客席。
 その旨とストロボ、大音響使用の断り書きあり。場内誘導は特に無し。

 インスタレーション、ビデオ、照明、音楽をクールにコラボレーションするnest。
 1年超ぶり公演。神谷町駅からてくてく10分の会場は、ロビーが広くて○。装置と
 ダンサーの「動作シーケンス」が書かれたタイムチャートを展示(お客にも配布)

 舞台。一辺8mほどの真四角床。ぐるり四辺を取り囲んだスタジアム客席。客席背
 後に白幕、記号や会場の鳥瞰図を客入れ中投影。床は5×5の桝目に区切られ、
 TVモニタを真上にむけた1m角のキャスタ付き箱を4つ配置。後に自照するタイ
 プと赤い電球を外面に配したタイプが登場。床角にはカウンティングするデジタル
 時計、00H00M−20Sから開始。天井にはムービングライト6機、フラッシュ
 ライト数機あり。
 
 TVモニタ箱を集約したり並べたり、フォーメイションを変えながら、間や周囲を
 パフォーマーが掛け抜け。ダッシュ、スライディング、手踊り(阿波踊り?)で
 スキップ、手を水平にして回転、寝そべり、手足を人形振りといろいろな動きで。
 自転車で周回もしちゃったり。照明はいつもながらダイナミック、どかどかと狂っ
 たように投入。激しく攻撃的に、明暗強弱濃淡を変えて展開。ストロボを多用し、
 こま送りのように見せたり。ムービングライトの矩形バー、矢印は次の展開をパフ
 ォーマに指示したりもする。ビデオは、パフォーマやビデオクルーが撮影してるの
 をリアルタイムに、また街角雑踏の実写、記号、ノイズ、波形などをくるくる変え
 ながら表示。音楽はヒップホップ系やら、やたらクールにかっちょよく、間断無く。

 と、空間造形は力入るも、ダンサーの動きは?。いつもながら。モニタ箱の制約で
 動きがどうなるかがポイントかと思うんだけど、なんかよくわかんない。コンセプ
 ト?。やんちゃな動きは面白くはあるけど、ラスト手前までは眠くなって来ちゃった
 ねこ。ダンサーがもっと動ければいいんだけど、もひとつ。おでこが広い女の子
 が小気味よい動きをしている以外、うーんだったねこ。

月間一覧