[ホーム](本ページは劇団項目が出来次第、そちらにリンクします。)

 ニュー・アドヴェンチャーズ「プレイ・ウィズアウト・ワーズ PLAY WITHOUT WORDS」

 @渋谷 シアターコクーン(2004/6/25-7/25 ステージ)
 http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/index.html
 全指定 プレミア席(パンフ付)15000円 S席13000円 リピータ割引10000円
 カンパニーシート8000円

 原作:ロビン・モーム作「召使」 原案:映画「召使」(ジョゼフ・ロージー監督)
 演出・翻案:マシュー・ボーン 音楽:テリー・ディヴィス
 美術:レズ・ブラザーストン 振付:マシュー・ボーン、ニュー・アドヴェンチャーズ
 主催:ホリプロ、テレビ東京、朝日新聞社 提携:Bunkamura、HIS
 後援:サンケイリビング新聞社
 出演(今回の配役):
 アンソニー (英国青年貴族)
  :リチャード・ウィンザー+セオ・クリンカード+ユワン・ウォードロップ
  
 グレンダ(アンソニーのフィアンセ)
  :マドレーヌ・ブレナン+ミケーラ・ミアッツァ+エミリー・パーシー

 プレンティス(アンソニーの召使)
  :アンドリュー・コルベット+スティーブ・カーカム+スコット・アンブラー

 シーラ(アンソニーのメイド)
  :ベリンダ・リー・チャップマン+ヴァレンティナ・フォルメンティ

 スペイト(アンソニーの友人):エディー・ニクソン
  :アンドリュー・コルベット+アラン・ヴィンセント+ユワン・ウォードロップ

 スイング:マドレーヌ・ブレナン、セオ・クリンカード、アンドリュー・コルベット
 、ニール・ペンリントン

 ミュージシャン:クライブ・ダンストール(ピアノ、音楽監督)、
 ティモシー・ハリーズ(ダブル・ベース)、
 セーラ・ホーマー(クラリネット、テナー・サックス)、
 ジャスティン・ウッドワード、ヒュー・ウィルキンソン(パーカッション)
 ジャイルズ・リマー(トランペット)

 2004/7/3(土)晴 1:05-2:50PM(43/休21/39) 1F最前方 客席7割(600人)
 客層:20-30才代の二人連れ、カップル多めでやっぱり女性過半数。
 客入れ:当日券あり、1F後方、2Fなど空席多数。チケ代高杉のせいかしら。リピ
 ータ割引10000円、カンパニーシート8000円(空席部?)プレミアシート。近いのは
 いいけど、寝そべり芝居、上下で展開する場面が多いので、ちと見難し。の特典パン
 フはイギリス公演版(A4縦半分と丁度いいサイズ でも日本版より密度濃いかも。
 広告にふーん。)。折り込みパンフなし。物販。パンフ(A4 6mm厚 1500円) 60年
 代風な装い。ストラップ650円 ポケット灰皿400円 Tシャツ2500?円。
 7/15のトークメンバーが掲示、メモ忘れちゃったねこ。

 マシュー・ボーン作品を上演するために設立されたカンパニ、第一回公演作品(2002)
 映画版の脚本はハロルド・ピンターとか。

 舞台。ロンドンの街頭と主人公の「家」をシンプルな装置で表し。下手、前面ソファ
 後方2階部と弧を描く二条の階段、二層のドアから成る屋内外装置。回転して種々
 切り換え。上手に鉄製の外灯と柵、通りのプレート。後方に歪んだロンドンの書き
 割り。斜になった電話ボックス。

 お話。おぼちゃまな貴族とフィアンセはクラブへ。マッチョな男が友人と近づくが
 覚えがない。また、二人を影からみる男の怪しい視線にも。フィアンセは恋人が
 やとった召使い(実はクラブにいた男)に怪しさを感じ、敵意を抱く。召使いが連れ
 てきたという、かわいいメイドにも。フィアンセは自分の趣味を前面にして召使いと
 対決。だが、彼らは恋人のおぼっちゃま心をとらえ、確実に虜にしていくのだった。
 そして、おぼっちゃまとフィアンセの破局の企みもまた着々と進められていって…。

 面白いけど、もっとできそう。お話と相関関係は予習したほうが○。ダンスなのり
 な動きでの無言劇。音楽は相まって、とどまることなく、シームレスに場面展開。
 映像か?マンガか?、な同時多発の三人一役。通常考えてもちょっと使いの
 アイディアを全開にして、諸相を一度気にみせる万華鏡な楽しさあり。組み合わせ
 が固定と思いきや、遊びに入れ替えて、混戦なお楽しみもあり(後半中心)。
 見るたびに新しい発見がありそう舞台だけど、チケ代高杉では手が届かず。
 残念ねこ。

 ニンニン分身のキャラ分け(チラシ文では明確なのに)が一見だと判りがたし。くっ
 きりと色分け、また崩してくれると助かるねこ。お上品な奥様達にHねたのお楽しみ
 な、含み笑いのエロバカシーンはゆるゆるで△。主人公の脱衣ショーは体がむずかゆ
 くなったねこ。メードと絡む、コケティッシュ・濡れ場はもどかしさに趣があって
 いい感じ。

 前半は顔見せと手法のショーの体、ちと退屈。後半は眼目の悪漢物語が進展して、
 わくわくと引き込まれ。召使い役のおじさんが怪しい魅力を発揮して素敵。おじさん
 メインの番外編を希望したいほど。
 

 [月間一覧