[ホーム](仮ページです。)

 猫のホテル「ウソツキー」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2005/10/27-11/8 15ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari.html
 前売 指定席3700円 自由席3300円 当日 指定3900円 自由3500円

 作・演出:千葉雅子 舞台監督:宇野圭一+至福団 舞台美術:秋山光洋
 照明:斎藤真一郎[A・P・S] 音響:加藤温[サウンドバスターズ]
 衣裳:松本夏記[ミシンロックス] 演出助手:則岡正昭 音楽:星野源[SAKEROCK]
 宣伝美術:ATG unlimited×犬川ヒロ 制作助手:森浦夏恵 制作:那須みちの
 協力:Al Ceppo、スーパーエキセントリックシアター
 出演(ちとねたばれ):
 池田鉄洋 :高尾剛(作詞家 バンド時代はドラムス)
 岩本靖輝 :三井光(ミュージシャン。 高尾とのバンド時代はギター)
 村上航  :大前新一(同上。ギター、アレンジ担当)

 久ヶ沢徹 :家永直也(高尾の別荘に居候中。ライブハウス経営)
 市川しんぺー:堀功ニ(高尾の別荘に居候中)

 佐藤真弓 :吉田鮎子(別荘地の雑貨屋)、良子(高尾の別れた妻)
 いけだしん:吉田玲二(鮎子の夫)、三村(私立探偵)

 森田ガンツ:横田勝之(良子の新パートナー。税理士)

 中村まこと:吉井美代治(高尾を憎む子煩悩)、佐野(ミュージシャン。高尾との
       バンド時代はベース)
 菅原永二 :吉井明人(美代治のバカ息子。自称詩人)
 千葉雅子 :小枝(美代治の妻)

 2005/11/3(木祝)曇 2:12-4:04PM(1'47)中段下手より 客席超満員(160?人)
 客層:20-30歳代中心。女性7割、同性通しが多。
 客入れ:当日券不明。ベンチ5列(最前最小幅)、雛壇にパイプ椅子(レザークッショ
 ン付)9列。通路は両壁沿いのみ、また空席の繰り合わせを行わず。満席近くになる
 と番号の若い人は細道をゆくことになるので、15分前まで入場が吉。荷物の多い人
 は預かりに出した方が良。立ち見たぶんなし、椅子を追加で対応。開演定時5分後
 に千葉さんから諸注意(小芝居は携帯が鳴らなかったら終演後上演)
 折り込みチラシ1cm厚、輪ゴム止め、というかスーパー袋チラシでみな対応。
 折り込みパンフ。A5 3ページ。挨拶、配役、スタッフ、予定。次回公演。来年8月
 @本多劇場。 物販。池鉄Tシャツ2500円。役者名鑑2006 500円。投げ売りカレ
 ンダー。 カーテンコール2回5分。小芝居実施。
 
 客演が多いというか、みんな好き勝手にしてる劇団員が揃っての久々本公演。
 
 舞台。中央、いかにも別荘な木造りのデッキ。折り畳みのオーク材のテーブル、
 椅子3。後方に緑青と錆が混じった色合いの壁が重なり、上手に上階への階段が
 みえ。上手端に門までの通路。

 お話。1987年。売れっ子歌謡作詞家。今は仕事もせず、別荘でかつてのバンド仲間
 や、パーティで知り合ったりやってきた連中とひねもす優雅な日々。そこに現れた
 のは元妻そっくりの出入り業者女性。逃避してきた過去のしがらみ、秘かにたっと
 んでたバンド仲間との痛い離別やら思い出されてきて…。苦悩する作詞家の今と
 あの頃、そして再生のきざしを描く。チラシが70年代の伝説バンドはっぴぃえんどの
 「風街ろまん」
パロ。池鉄役=松本隆、中村役=細野晴臣のオマージュとみると、
 台詞や劇中カバー曲がより楽しめ(岩本役=大滝詠一?、村上役=鈴木茂?は薄目)

 青春の名残ドラマにすっとこどっこい。昭和ムードに無用のギャグがやんちゃな
 面白さ。70年代日本語ロックの草分けバンドへの愛情と郷愁をのせた、伏し目がち
 キャラの煮え切らないドラマがメイン。黙っていれば、切な系ドラマなのに、我慢
 できずか照れ隠しか、バカ小爆発。執拗無用にずっこけ、ひねるキャラ芝居に逐一
 受けるねこ。不穏な病気親子キャラの暴走とか、あり得ない余計な不条理挿話の
 アナーキーぶりにはニタリ。いい大人がするバカ祭りを楽しむねこ。

 役者。絶倫芝居ぞろい、15年たっても萎えないキャラの立ちっぷりが素敵。
 客演、久ヶ沢さん。放し飼い中。サモ・アリナンズなギャグめき、満点。

[月間一覧