@三軒茶屋 シアタートラム(2007/7/12-29 30ステージ)
全指定 前売り当日とも6500円
@ロンドンSOHO THEATER 2006/6
原作:筒井康隆 「毟りあい(むしりあい)」(メタモルフォセス群島@新潮文庫)
脚本:野田秀樹&コリン・ティーバン 演出:野田秀樹
美術:ミリアム・ブータ 照明:リック・フィッシャー
音響:ポール・アルディッティ 舞台監督:瀧原寿子 宣伝美術:平田好
プロデューサー:北村明子 企画・製作:NODA・MAP
提携:世田谷パブリックシアター 企画・製作:NODA・MAP
出演:
キャサリン・ハンター:井戸
トニー・ベル :百百山(どどやま)警部、キング オブ シェフ、リポーター
グリン・プリチャード:安直(あんちょく)、小古呂、小古呂の息子、リポーター
野田秀樹 :小古呂(おごろ)の妻、リポーター
2007/7/15(日)曇 7:33-8:46PM(1'12) 最前方中央 客席9割(200?人)
客層:大人よりの老若男女。
客入れ:ぽつぽつと空席、トラムシートはおらず?、もったいなし。折り込みチラシ
若干。客入れ音楽はきちゃってる昭和歌謡と特撮もの。ロンドン公演と同じ?。
物販他 日本版と同じ。 カーテンコール1分3回。
舞台。長方形の島舞台。正面ハーフミラーな壁に、TV、ドア、ラジオが平べったく
置かれ。透明な赤い床から畳とおぼしき区切りが覗き、ネクタイ、受話器、バット、
電卓、靴が埋め込まれている。こたつのよな座卓と椅子、子供に見立てられるロール
紙など小道具あり。
お話。サラリーマン・イドが帰宅すると、脱獄犯が妻子を人質に立て籠もっていた。
イドは、脱獄犯の息子と妻の家に籠城。妻子を解放せよと、脱獄犯の息子の指を切っ
ては送りつけ、脅迫する。脱獄犯もまた報復、それは終わることがないかのように
続いていく。
より記号化され、シンプルで想像を喚起するロンドン版。なにより、イドの心理に
ぐっとフォーカス、入れ込んだキャサリン・ハンターの演技に引き込まれるねこ。
見立てのうまさはお家芸、日本版より多し。ゴムひもが警察の立禁ロープ、マスコミ
のマイクケーブル、警官が現場で食べるお蕎麦(料理番組でも登場)に見たてられ、
蜂を「ズズズ」と擬音だけで表現したり、より演劇的で想像力を喚起。背景壁のハー
フミラーはオゴロの家にある三面鏡、奥に広がる無限鏡像は暴力の連鎖とも連なり、
なるほろねこ。大小の体格差が大きく、見栄えのする役者とキャラ立ての鮮やかさは
西洋ならでは。残虐場面の背景に流れる料理番組、すてきな夜との微笑のマッドさも
また。そんな彼らに愉快なロンドン♪を歌わせたり、よくやるよと。マイウェイ♪は
日本語版、剣の舞・日本語ヴォーカリーズといい、70年代日本風俗の奇妙なとこ込み
で翻案したということかしら。
警察とマスコミ(母子もか)はより記号化され、人情の挟む余地はあまりなく、背景
どまり。そんな中、イド役のハンターは端々で感情をにじませて印象深し。加害者と
してステップアップする時々、あるいは子供らの恐怖に痛みをにじませる時の一瞬間
とか。名優の思慮深い演技を堪能するねこ。
[月間一覧]