[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 「日本昔ばなしのダンス 井手茂太/康本雅子」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(2008/1/19-20 4ステージ)
 http://www.saf.or.jp/
 大人(高校生以上)2000円 子供(3歳以上中学生以下)1000円

 舞台美術:伊藤雅子 衣装:稲村朋子 技術監督・音響:山海隆弘
 照明:岩品武顕 舞台監督:平井徹

 「かみなりむすめ 村の子どもたちとあそびたくて、親にないしょで下界におりた
  かみなりむすめの物語。」23分
 作:斎藤隆介 振付:井手茂太[イデビアン・クルー]
 出演:康本雅子 井手茂太

 「さんねんねたろう 仕事もせずに三ねん寝つづけた寝太郎が、ある日ひょっこり
  起きあがると・・・」22分
 振付:康本雅子
 出演:井手茂太 康本雅子

 2008/1/19(土)晴 4:05-5:11PM(23/休20/22)アリーナ最前方 客席8割(250?人)
 客層:20-30歳代中心、5歳児からじじばばまで幅広く。子供連れ2割?。
 客入れ:馬蹄形客席+アリーナのフル構成。後方通路を使うので、後方中央でみた
 ほうがいいけど、アリーナ至近も悪くなし。子供達はマナーよく、親子とも楽しげに
 鑑賞してていい感じ。折り込みチラシ結構、パンフ 子供用のルビ入りB5両面 
 と通常判 A5 展開式。康本さん、井手さんの直筆イラスト付き。物販。他公演
 チケット。次回10/25,26 近藤良平、森下真樹振付 カーテンコール3回2分。

 ダンスファンには、ちょっとした夢の共演・相互演出。コンテンポラリダンスなるも
 わかりやすい物語付きにて、子供もOK。

 舞台。白い雲と柱オブジェ。上手に太い円柱、上方に雷様光輪なリング。円柱を回転
 ドアと開けると(3年ねたろう)、寝室ぽい空間。下手端に細めの円柱と張り出し舞台
 手前の床には小回り舞台が仕込まれ、2人回転。上空両袖にひょうたん型の雲が
 浮かび。

・かみなりむすめ
 お話。雲柱相手に一人遊びのかみなり娘。下界の子の遊ぶのを見よう見まね。母親の
 いいつけを破って下界へ。男子が遊んでくれて、感涙。でも見つかって釣りもどされ
 ちゃう。

 構成。上方、赤い着物のかみなり娘・康本、仁王立ち。呼びかけて、青い着物の村の
 子・井手にアタック。緩急つけてユニゾン歩行、回転。村の子はDJ、ゴルフ、ボー
 リング、野球とか遊びぶりしてみせ。2人でセッセッセ、追いかけっこ。かみなり娘
 勢い余って柱を倒してしまい、なき顔。村の子、元気注入振りで励まし、下手の段を
 ピアノに見立て弾き。かみなり娘、気を取り直しラテンで踊り。柔軟体操もなんも
 せず、肩すかし。突然、かみなり娘は鉤に釣られちゃう。ちょっとがっかりも村の子
 元気にVサイン。

 自在にダンス三昧する2人が面白、楽しいねこ。すらっと伸びた特異なかっこいい
 身体の康本、ずんぐりむくっり愛嬌な身体の井手。見た目は違えど、赤い靴を履いた
 ダンス気質は共通。よく動き、たやすく延び、ほどよく崩す 連綿の自由ぶり◎。
 井手演出らしい小芝居も楽しいねこ。

・さんねんねたろう
 お話。寝てばかりの若者、その間世は干ばつ。3年後起きて突然用水つくり、豊作
 復活。よかったね。

 構成。「ね」の字が正反転した甚平の井手と康本、シンメトリな表裏な動きを多様。
 布団の前後で三年寝たろう。飲み食いマイム。前後でユニゾン、とぼとぼ、ぐるぐる
 周回。なぜかキョンシーぶり、康本「ねたろうの歌」で歌手きどり。アンニュイに
 とぼとぼとワルツ、バレエ、床でクロールして熟睡、いびきかき。エスニックな曲。
 裏ね・井手が表ね・康本を起こそうとして蒲団剥がし、くるんで海苔巻き。表と裏の
 マーシャルなバトルポーズ。裏ね・井手客席におりて、話しかけながら、くねくね。
 舞台で裏・康本が起きて2度寝。裏ね・井手が戻り、2度寝。また起きて、手を挙げて
 クラップとかしながらユニゾン、蒲団の回り回転。裏ね・井手が金のマントをまとい
 、裏・康本の蒲団とり起こし。客席におりて、U字通路の両端から水色の帯を引き
 ながら敷き、用水見立て完成。交差して戻り、また蒲団で寝る。

 2人ねたろうでシュールに物語。細かい振りを投入の井手演出より、より構成で
 みせる印象。ダンス三昧な快感はかみなり娘同様、素直に楽しんじゃうねこ。

[月間一覧