[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 ニットキャップシアター 第23回公演「愛のテール」

 @下北沢 駅前劇場(2008/4/24-29 8ステージ)
 http://www.honda-geki.com/aaa/ekimae1.html
  @名古屋 名古屋市千種文化小劇場 2/22-24 4ステージ
  @大阪 HEP HALL 3/14-20 10ステージ
  @福岡 ぽんプラザホール 5/9-11 5ステージ

 作・演出:ごまのはえ 舞台美術・舞台監督:西田聖
 照明:葛西健一(Gekken Staff room) 音響:三橋琢 音楽監督:横田悠馬
 振付:豊田真吾[デス電所] 演出助手:安田一平
 衣装・小道具:筒井彰浩、市川愛里、大木湖南 衣装製作:石野良子
 宣伝美術:清水俊洋 絵:三上まりの 制作:高原綾子、澤村喜一郎、根岸ゆか里
 制作協力:金田明子 プロデューサー:門脇俊輔 サポート:織田圭祐
 出演:
 阪本麻紀[烏丸ストロークロック] :女(ゆかり)
 安田一平 :あきら、ツトムケンジントン

 田嶋杏子[デス電所] :姫
 大木湖南 :二階堂駿、父

 門脇俊輔 :ゾルダン(皮膚病の犬)
 日詰千栄 :母
 澤村喜一郎:弟、初体験13歳
 ごまのはえ:女王
 市川愛里 :陰々滅子、電話の声
 筒井彰浩 :住職
 高原綾子 :梵天丸、少女

 2008/4/25(金)曇 7:34-9:18PM(1'43)中段中央 客席7割(50人)
 客層:20-30才代中心、学生からサラリーマンまでとりどり。男女半々。
 客入れ:今日の当日券はたぶん40番台あたりから。時間差入場なし。開場時でお客
 数人、ぽとぽちと埋まる客席。緩いひな壇に6列、千鳥配置で見やすし。舞台幅を
 つかっての演出があるのでちょっと引いてみた方が○。折り込みチラシそれなり。
 パンフA5 3ページ。挨拶、はいやく、スタッフ、劇中歌歌詞。次回公演。12月新作
 @スズナリ。 物販。上演台本、DVD。あらすじマンガ付きポケットティッシュが
 特典?。 カーテンコール1回1分。

 やっと見られて嬉しいNCT。OMS戯曲賞を2回とるなど、折り紙付座付作家が主宰する
 関西小劇場劇団。2003年同賞受賞作品を再演、4都市ツアー。

 舞台。円弧を描く白いひだひだ壁、調度に見立てた箱だけのシンプル。中央に白い
 スクリーン。シルエット演技など投影。

 お話。心傷を負い、負のスパイラルに落ちこんだ女性の再生物語。勤め先倒産、事故
 で顔に傷を負い、引きこもっている女性。片づけられない女となり、ぐーたら生活を
 送る中、愛についてもんもんと考える。想い出は探る内、母親が口ずさんでいた、
 ちあきなおみの歌におよびその世界に妄想を膨らませる。一方、現実は同棲相手や
 家族とディスコミュニケーションの悪循環に陥り、孤独感を深めていってしまう。

 野暮だけどシャープ。重層する世界とキャラ、濃い情感とスッと決める役者、ベタな
 笑いとシニカルシリアスな物語。演劇らしい舞台で、ダイナミックレンジの広さが
 とっても魅力的。リアルな昼、妄想の夜という世界設定がぐっとくる。2つの世界の
 個々が重なり、繊細さと奇天烈の間を激しく行き来しながら展開。小気味いいテンポ
 に手練れの技が伺え。照明での動と静の切り替え、シルエットや布の工夫も効果的。
 ダンスと歌が、デス電所なクール+人間くさい味わいで面白いねこ。

 野暮ったい日常会話と詩的な台詞とも○。頭でなく、心で書いた伺える会話は、時折
 突拍子無くびっくりさせられつ、不思議と素直に胸におちる。大阪家族の活きた会話
 、女性の本音とか。

 役者。曲者巧者多し。ゲスト、姫役・田嶋杏子がシャープも暖かみがあって○。

[月間一覧