@与野本町 彩の国さいたま芸術劇場大ホール(2012/4/2-21 22ステージ)
http://www.saf.or.jp/
全指定 S席9500円 A席7500円 B席5500円 学生B席2000円
@北九州 北九州芸術劇場 4/27-29 3ステージ
@大阪 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ 5/4-8 4ステージ
@ロンドン バービカン・シアター 5/29-6/2
演出:蜷川幸雄 作:W.シェイクスピア 翻訳:松岡和子
美術:中越司 照明:勝柴次朗 衣裳:宮本宣子 音響:井上正弘
ヘアメイク:佐藤裕子 音楽:阿部海太郎 殺陣:栗原直樹 演出補:井上尊晶
演出助手:藤田俊太郎、塩原由香理 舞台監督:小林清隆
プロダクション・マネージャー:金井勇一郎 宣伝美術:野寺尚子
主催:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団、テレビ朝日
制作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団、ホリプロ
企画:彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会
出演:
阿部寛 :ボステュマス・リオナータス(ブリテンの紳士、イノジェンの夫)
大竹しのぶ:イノジェン(シンペリンの先妻の娘。男装してフィデーリと名のる)
窪塚洋介 :ヤーキモー(イタリア人の紳士、フィラーリオの友人)
勝村政信 :クロートン(王妃の連れ子)、ジュピター
吉田鋼太郎:シンベリン(ブリテン王)
鳳蘭 :王妃(シンベリンの後妻)
浦井健治 :ギデリアス(シンペリンの第一王子。幼少時、弟と共にベラリアスに
攫われ、ポリドーと名づけられた)
川口覚[さいたネクスト・シアター]:アーヴィレイガス(シンベリンの第二王子。
カドウォルと名づけられた)
瑳川哲朗 :ベラリアス(追放された貴族、姿を変えてモーガンと名のる)
大石継太 :ビザーニオ(ボステュマスの召使い)
丸山智己 :カイアス・ルーシアス(ローマ軍の将軍)
井口恭子 :ヘレン(イノジェンの女官)、亡霊(ボステュマスの母)
手塚秀彰 :フィラーリオ(イタリア人の紳士、ボステュマスの友人)、
ブリテン軍の隊長2、ローマの貴族
塾一久 :紳士2、イタリア人、亡霊(ボステュマスの父シシリアス)
大川ヒロキ:紳士1、スペイン人、ブリテンの貴族
岡田正 :貴族1、イタリア人、フィラモナス(占い師)、ローマ軍の兵士
二反田雅澄:貴族2、ブリテン軍の隊長1、ローマ軍の兵士
清家栄一 :フランス人、ローマの貴族、亡霊(ボステュマスの次兄)
飯田邦博 :コーネリアス(侍医)、ローマの貴族
塚本幸男 :ブリテンの貴族、牢番
井面猛志 :ブリテンの貴族、使者、ローマ軍の兵士
篠原正志 :ブリテンの貴族、使者、ローマ軍の兵士
松田慎也[さいたまネクスト・シアクー}:ドイツ人、ローマ軍の隊長、
亡霊(ボステュマスの長兄)
千葉裕之 :楽師(ヴァィオリン)、ローマ軍の兵士、ブリテン軍の兵士
北村健太 :楽師(ギター、琵琶)、ローマ軍の兵士、ブリテン軍の兵士
2012/4/2(月)晴 6:33-9:56PM(89/休15/97)1F最前方下手 客席満席?(750?人)
客層:20-30歳代中心に女性8割。中年層結構。
客入れ:ロビーは花だらけ。最前B列。折り込みチラシそれなり。パンフ A4 1枚に
配役。物販。パンフ □22cm 42ページ 1500円。トートバック1200円。クリアファイル
350円。 カーテンコール3回2分 ほぼ総立ち。
珍しいロマンティック・シェイクスピア劇、ねこは子供のため…公演の以来。
舞台。客入れ時。舞台上に楽屋を嬉しい眼前設置。スター、脇役、縁側の順で並び、
みな往来。早めの入場が吉。装置は持ちこみ式、ローマの狼、シャンデリアとか
お馴染み装置に、東洋意匠の背景パネル。イタリア・ローマでは源氏物語本、
ブリテンでは中国水墨画。意味ある置き換えになるほろねこ。
お話。ブリテン王は姫と結婚を誓った貧乏紳士を快く思わず追放。イタリアに渡った
紳士は姫の貞節を称えるが、敵がい心を煽られたのはイタリア紳士。姫を落として
みせると賭を申し込み、貧乏紳士はまんまと乗せられてしまうのだが。
運命に弄ばれ、離散と再会を果たす王侯家族を、戦争を折り込み描いていく。
心地好く笑って泣いてな、一大娯楽作。凡百なご都合主義のロマンス劇を怒濤の
ドーピングと素っ頓狂なトッピングで彩り、活性化。韓流ドラマかという
ダイナミックでスピーディな展開で飽きる暇もなし。笑いはあちこち散りばめも、
最たるは勝村・クロートン王子。役者キャリアを投げ捨てるような、奇面組芝居で
バカ爆発。阿部、大竹のロマンス主人公より登場を心待ちにする観客がいたのでは?。
中盤で殺されちゃうのがもったいないほど。心機一転と勝村・神様役で再登場も、
これが唐十郎演じるな怪しい扮装。蜷川先生、細部まで遊んでます。
コロコロと展開する終盤、戦闘シーンはスローモーションの黙劇スタイルに転じて
しゅんと引き締め。機関銃とヘリ音演出ならず、3.11災禍をモンタージュ。高鳴る
潮騒、響く津波警報に赤ん坊の泣き声がかぶり。有為転変を経て、闘い、生き残った
者達に等しく訪れる一大ハッピーエンド、その時舞台には奇蹟の一本松が立つ。
ご都合なあり得ないラストに込められたろう、平和や幸福の希求が、私たちの今な
現実の願いと重なって感動を呼び。総立ちのカーテンコールが自然と頷け。
役者。ブリテン紳士、阿部さん。不器用ぶりに最初不安も、昂じるとガタイに
見合った存在感発揮。姫、大竹さん。ファイヤーボールな鉄火ぶり、憑依型の
やりこみぶりとも流石。王様、吉田さん。声がでかいよ、流石だよ。王女、凰さん。
腹黒い女王を実に楽しそうに演じ。追放された忠臣、嵯川さん。朗々と響く心地
好い口跡の良さ。忠臣が親代わりとなる兄弟、浦井君。すらっとかっこよし。
途中の中学校前で手形展示。公演記録は随時アップデート?。
[月間一覧]