[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 東京芸術劇場・テルアビブ市立カメリ・シアター国際共同制作
 蜷川幸雄演出「トロイアの女たち」

 @池袋 東京芸術劇場プレイハウス(中劇場)(2012/12/11-20 12ステージ)
 http://www.geigeki.jp/
 全指定 S席 10000円 A席8000円 サイドシート6000円 65歳以上7000円
 25歳以下4000円 高校生割引1000円
  @イスラエル テルアビブ市立カメリ・シアター 12/29-1/5 8ステージ

 作:エウリピデス 演出:蜷川幸雄 翻訳:(和訳)山形治江
 (ヘブライ語訳)シモン・ブザグロ (アラビア語訳)アミン・サラーム
 (翻訳協力)光永光翼 美術:中越司 照明:西川園代 音響:井上正弘
 音楽:阿部海太郎 衣装:前田文子 ヘアメイク:河村陽子 振付:花柳寿楽
 演出補:井上尊晶 宣伝美術:野寺尚子
 主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、
 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
 共催:テルアビブ市立カメリ・シアター
 助成:文化庁(平成24年度文化庁国際芸術交流支援事業)、イスラエル外務省
 提携:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 特別協力:独立行政法人国際交流基金
 協力:イスラエル大使館、在イスラエル日本大使館

 出演:
 白石加代子               :トロイア女王ヘカペ
 アシュラフ・バルホウム(アラブ人)    :ポセイドン
 シリ・ガドニ(ユダヤ人)         :アテナ
 ユーセフ・アブ・ワルダ(アラブ人)    :ギリシャ伝令使
 オーラ・シュウール・セレクター(ユダヤ人):トロイア王女カッサンドラ
 ラウダ・スリマン(アラブ人)       :ヘクトルの未亡人アンドロマケ
 モティ・カッツ(ユダヤ人)        :スパルタ将軍メネラオス
 和央ようか               :ヘレネ
 平野慎、ラヴェルヌ知輝 Wキャスト    :アステュアナクス
 鈴木彰紀、續木淳平           :兵士
 コロス
 山本道子、市川夏江、羽子田洋子、花柳妙千鶴、エミ・エレオノーラ
 (ユダヤ人)ティキ・ダヤン、コスティ・コソヴィズキィ、リヴカ・ミカエリ、
  オデリア・モレ=マタロン、ダニエラ・ヴィッセル
 (アラブ人)ライダ・アドン、ハウラ・デプシー、アナット・ハディッド、
  ハナン・ヒロー、サラワ・ナッカラ

 2012/12/16(日)晴 6:00-8:48PM(1'28/休16/1'00)1F中段上手 客席ほぼ満員(800人)
 客層:大人中心、学生も結構、男女半々。
 客入れ:当日券不明。1Fはまんべんなく埋まり。折り込みパンフそれなり。折り込み
 パンフ A4両面。物販。パンフ A4 40ページ 1000円。プロダクションノート、
 役者座談会収録。 今回の翻訳本 サイン入り販売。7;44PM終演 カーテンコール
 4回。最後はオールスタンディング。

 イスラエル上演敢行公演。
 舞台。三方天井まで背景幕。全面イメージ投影。
 お話。戦争で夫と子供を殺され、故国を追われる女達の過酷な顛末。

 物語と台詞、蜷川様式の演出イメージを越えて立ち上がる和洋役者、肉迫する
 ありさま○。日本、ヘブライ、アラビア語の3チームが台詞をリフレインして
 たたみかけ、また異なる言語で対話しても違和感ないという。よっぽどの稽古、
 苦労のほどが伺え。怪物・白石加代子に負けてない、男を呪い、子を奪われて
 嘆く2ヶ国女優達がまあ凄い。ユニゾン台詞で混濁するのはきれい事じゃないのだと
 いう、あえてなのかしらん。

[月間一覧