[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 猫の会 その6「漂着種子 1984」

 @下北沢 小劇場楽園(2013/2/7-17 8ステージ)
 http://www.neconokai.org/
 全自由 前売2800円(事前入金)予約3000円 当日3300円 通し割引5000円
 初通し割引4500円 高校生割引1000円 リピート2500円

 戯曲:北村耕治 演出:三谷麻里子 舞台監督:橋本慶之 照明:南出良治
 音響:齋藤瑠美子 衣裳:速水由樹(mint tulle) 小道具:木家下一裕
 演出助手:元田暁子(DULL-COLORED POP) 宣伝美術:土谷朋子(citron works)
 方言指導:茂手木清 制作:北村耕治 企画製作:猫の会
 出演:
 高木充子       :浅沼ちどり(三女、画家志望)
 小林真梨恵      :菊池かや(次女、菊海荘の女将)
 佐藤達[劇団桃唄 309]:菊池誠(菊海荘の主人)
 つかにしゆうた[ppoi]:沖山順平(漁師)
 天明留理子[青年団] :吉岡あき(本土で暮らす長女)
 成瀬正太郎      :志水洋介(本土から来た教師)

 2013/02/13(火)曇 7:50-9:25PM(1'34)下手側前方 客席9割?(45人?)
 客層:20-30才代中心、男女半々。
 客入れ:開演19:45と珍しい、勤め人には嬉しいややレイトショー。開演10分ほど前
 からにわかに埋まりだす客席。通常の2面客席。折り込みチラシそれなり。
 パンフB5 3ページ。次回公演未定。物販。台本(おまけ付)1000円。
 カーテンコール1回 リピート割りを割り台詞でPR。

 初見の劇団。
 舞台。海を望む角小部屋。板張りの床に画材と絵画置かれ。壁に小物を置く台。
 お話。八丈離島した人々の高度成長期と現在で描く、こちらは前者版。
 画家を夢みる女性は、本土からきた教師と穏やかな恋に落ちる。彼女を横恋慕する
 青年は純情さ故に全てを壊してしまう。

 取り残されながら繋がっている人の思いを丁寧に描く会話劇。過疎故全員離島した
 八丈小島出身者。高度成長期の本土と時間が止まった島の生活らを重ね合わせて
 描き。小さな劇場空間から場と時間の広がりを感じさせて○。前半は方言まじり、
 海を望む設定と明かりで島独特ののどかさを醸し。伏線をしっかり踏まえつつ、
 後半急転。平穏な日常が当たり前でなく、悲劇が突然なことをよく知る今現在な
 観客に響き。役者好演、そんな人がそんな風にいる存在感しっかり。その後を
 描いたもう一編もみたかったなあねこ。

[月間一覧