[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 なかったことにされた高校生の2人芝居がきっちり面白かったので自分たちでさくっとやってみる会「明日のハナコ」

 @梅ヶ丘 梅ヶ丘BOX(2022/04/08-10 8ステージ)
 全自由 一般1500円 高校生 無料(のど飴付き)中学生以下100円

 脚本:玉村 徹(福井農林高校演劇部元顧問)
 演出:光瀬指絵[ニッポンの河川|スイッチ総研]+ゆかいな仲間たち
 スタッフ 出演以外のあれこれ:有吉宣人 途中参加で応援してる人/制作補佐:
 黒澤たける 当日運営:なかったことにされた高校生2人芝居がきっちり面白かった
 ので自分たちでさくっとやってみる会、藤田理子 舞台写真:鈴木淳
 協力 機材協力:吉田敏 会場協力:梅ヶ丘BOX
 共闘/連帯:スイッチ総研、ニッポンの河川、ゆうめい、福井の高校演劇から
 表現の自由を失わせないための『明日のハナコ』上演実行委員会
 主催:なかったことにされた高校生の2人芝居がきっちり面白かったので自分たちで
 さくっとやってみる会
 出演/演奏など:
 石倉来輝[ままごと] 川田希 田中祐希[ゆうめい] 福永マリカ
 光瀬指絵[ニッポンの河川、スイッチ総研] 茂木大介 森谷ふみ[ニッポンの河川]
 演奏:井高寛朗

 「さくっと読んでみる上演」
 演出:石倉来輝 出演:石倉来輝、茂木大介 アドバイザー:黒澤たける
 協力:宮永琢生

 2022/04/09(土)晴 3:05-4:05PM(60)前方より 客席満員(20人)
 客層:20-30才代中心で3世代。男性過半数。
 客入れ:開場時数人。感染対策。検温、手指消毒。靴を脱いで入場。パイプ椅子3列
 前方が見やすく。今回はなかったけど演奏付きの回は上手よりが観やすいと思われ。
 当日パンフ A5 3ページ+今回上演組のあいさつ文+上演台本。カーテンコール1回。

 昨年福井県の高校演劇大会で上演された後、「なかったこと」にされてしまった
 2人芝居を、東京の演劇人有志に上演する企画。
 回毎に上演形態を変えてるそう(「ほぼ通常上演」「躍動的リーディング上演」
 「さくっと読んでみる上演」)、今回は三番目。前説は上演の経緯、企画の趣旨
 社会に向けてと、演劇としてチャレンジの2点。石倉さんの同居人で非演劇人、今回
 初舞台の茂木さんと日々の生活発にしようと、ダイニングで稽古してきた成果を
 発表するとのこと。
 舞台。中央に奥向きにカウンターと挟んでスツール、茶器類と棚にトースターら。
 下北沢の小カフェ然。下手に段ボール、箱馬が雑然と積まれ、手前にトイピアノら。
 お話。演劇部部室での生徒二人の会話。福井の戦争、環境、原発事故問題らの見聞き
 した、考えてみた現実、そして世界の未来のこと。

 漫才のようなやりとりも赤裸々でスパイシー。ガツンときたねこ。政治家の発言や
 町の声など、直裁的な引用と創作がなされ。事柄ばかりを気に掛けて、声を聞かない
 、また話せない大人達をきっぱりと清々しいほど、表に出す。若い主人公達の憤り、
 恐れとやるせなさが言外の念波として伝わってくるよう。言うべきことはいう、
 ユーモアを忘れるなと感じ入り、これは痛いけどギフトと思うねこ。台所での会話と
 した演出。二人の生活と性格、関係性が重なって親しみやすく、私たちの演劇と
 見えて好印象を抱くねこ。

[月間一覧