@新宿 THEATER/TOPS (1999/7/20-25 8ステージ) 全指定前売り3500当日3800
作:岡本螢 演出:伊東由美子 舞台監督:青木睦夫 照明:川俣美也
音響:中村仁美 舞台美術:玉置未知 衣装:小里幸子 宣伝美術:富永千秋
舞台制作:リブレセン 制作:落合尚子ほか
出演:
神野美紀 :桜井ふく子(3人男幼なじみ。他所へ憧れを抱いている)
木村靖司[ラッパ屋]:中井孝介(デパート勤務。ふく子の幼なじみ)
伊藤正之[唐組ほか]:小野政吉(芸人。ふく子の幼なじみ)
中嶋陽典 :木村晋太郎(万年学生。ふく子の幼なじみ)
大迫 径 :居酒屋のおやじ
離風霊船メンバー :声の出演(車掌の声)
1999/7/24(土)晴れ 7:05-8:55PM(1'50) 前方より 客席9割(150人)
客層:20-30才代中心。女性過半数。。
客入れ:当日券開演1時間前から。2列目を中心に15席ほど。物販なし。
久々に観るリブレセン。かつて、小劇場エンゲキ界を代表する美少女の一人に挙げ
られたこともある神野美紀(過去形は失礼ですね。和服もいい感じな美人女優なのを
再認識ねこ。) 彼女をメインに他劇団からの野郎3人と。
舞台。地下鉄な今回。アーチを描く煉瓦トンネルを前面額縁。幕が上がれば、古風
な木造車両内部。ちょっと前の鶴見線(鶴見〜海芝浦)車両彷彿なレトロさ。ドア
外には白いタイルのホーム。停車直前?に一瞬室内非常灯が点くのがリアル。
物語は地下鉄車両を乗り換える都度、時代を越え(50.70.90年代)車両変更して展開。
木造な車両が暗転後、ステンレス製。吊り輪、車内広告もそれぞれそれなりにしてて
、ほー。岡本螢らしい、日常の中から非日常にちょっとだけ飛び跳ねる展開の無茶
指定に応えてて、さすがリブレセン。
お話。故郷を後に上京した3人男、いまはそれぞれに生活してる。けど、忘れてな
いのは好きだった女の子、抜け駆け防止と結んだ約束のこと。そのふく子が突然
上京してくるという手紙。なんでも地元で玉の輿な縁談も断ったらしいし。これは
なんかあるぞと、3人は戦々恐々、けん制しあい。結局、ちょっと冷たく、東京見物
させて故郷に帰しちゃう3人。でも、抜け駆けはみんなしてたらしいと、知られるのは
1、2年後、地下鉄車両で出会った奇妙な女との体験から。3人3様に昭和9,
10年にはない地下鉄にタイムスリップ。女はまるでふき子のように、田舎に取り残
され、彼らと通わなかった思いを吐いていた。その頃、ふき子は男達が知らぬ間に
東京で事故死していたというのに。地下鉄は上野に着き、男達は出会えるかもしれ
ないふき子の姿をホームに求めるのだった。ちょっと悔恨を抱きながら。
神野さんバラエティ。年齢不祥4態(和服美人、セーラーとカラフルもんぺな若作
り(失礼)、年代やや近いかな大学生)。しっとりから、きゃいきゃいまでキャラ化け
して楽しませてくれる。どんな役でも勝気なキャラが底にあるのが魅力。夢幻の中
飛躍する時の変化に困惑する野郎ども。変わろうにも未来がない、ふき子の悔しい
思いの復讐が伺われて哀しいねこ。
役者。木村さん。後ろ髪な心情をさらりとしながら、しっかり伺わせてくれて○。
[月間一覧]