[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 柳家さん喬「さん喬十八番集成 その一」

 @水天宮 日本橋劇場(2012/10/23 1ステージ)
 http://www.nihonbasikokaido.com/hall
 1階指定席 前売3000円 2階自由席 前売2500円

 2012/10/23(火)雨 6:40-9:08PM(95/休14/39)中段上手 客席5割?(200人?)
 客層:中年層最多、男性過半数。
 客入れ:1Fは6,7割。折り込みチラシ数枚。次回演目のアンケート用紙配布。
 2つ選択 1二番煎じ 2宿屋の仇討 3文七元結 4福禄寿 5芝浜 6掛取り
 7寝床 8木乃伊取り 9お直し 10夢金

 さん坊「道灌」噺17分
 お話。家を褒めて褒美にありつこうと、入れ知恵で勇むが。
 
 おにぎり君かわいいな風貌。ちょっとフラットに流しすぎ。

 喬之進「のめる」枕3分+噺14分
 お話。口癖を言った方が奢るとゲーム開始。

 カラッと語って楽しく心地好く。

 さん喬「たちきり」枕14分+噺45分
 枕。18番なんて一つも無い。喬太郎の足下にも及ばない。18番のいわれ、実は得意な
 ものという意味ではなかった。アンケートの順番で、ネタ下ろしもやってみたい。
 前座時代に先輩にイタヅラをした話、自分がされた話。花柳界の遊び、線香で時間を
 決めてあったとか。

 お話。遊びが過ぎて蔵詰めのお仕置きを受けた若旦那。3ヶ月ぶりに贔屓の花魁を
 訪ねてみたが。

 たっぷりと心理描写。とりわけて若旦那の心象を細やかに描いて出色。小糸との結び
 つき描写があっさり、おかみさんもあっさり。その割りには繰り返しが多いのが
 気になり。でも、もうしっとりと語って、引き込まれたねこ。

 仲入り 14分

 さん喬「井戸の茶碗」枕5分+噺34分
 枕。黒紋付きに着替え。長いたちきりで、図に乗ってしまいと笑いをとり。独演会が
 多くて寄席に客が来ない。屑屋といっても前座の世代はもう知らない。江戸では
 なくてはならない職業だったが、身分はとても低かった話。

 ちょっと軽めに語りつつ、屑屋が卑下する場面を追加するなど、思い入れのほどを
 示し。テンポの良い笑いと、人情噺と二度美味しいというところ。


[月間一覧