[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 毎日新聞落語会「渋谷に福来たるSPECIAL〜落語フェスティバル的な〜2013
 大吟醸/三人会」

 @渋谷 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(2013/3/23 1ステージ)
 http://www.shibu-cul.jp/index.php
 全指定 S席3900円 A席3500円

 http://www.shibuyanifukukitaru.com/
 
 おしゃべり さん喬、権太楼、雲助 12分
 市助「一目上がり」噺11分
 柳家さん喬「幾代餅」枕2分+噺28分

 仲入り13分

 柳家権太楼「猫の災難」枕4分+噺26分
 五街道雲助「花見の仇討」枕3分+噺28分

 2013/03/23(土)曇 12:02-2:15PM(57/休13/63)1F前方上手 客席7割(500?人)
 客層:大人中心、男性過半数。
 客入れ:後方に空席、2階はどうかしらん。パンフはフェス共通。

 ・おしゃべり さん喬、権太楼、雲助
 ムーディな音楽にのって柳屋扇嬢のMC。オープニング対談。春といったら恋、
 テーマは恋の話と思ったのですが、三人ともそこそこ枯れてる。そこで俺が憧れた
 運命の女をテーマに語ってもらいます。客席に女将さんと親戚がいないのは
 確認済み。

 開口一番はさん喬の受賞へ祝いの言葉。落語家の結婚、相手の話。雲助。某師匠の
 女将さんのこと。権太楼。いない、手前勝手なことを言うと、自分の母親。江戸前で
 かっこいい、うそつきで見栄っ張りで一生を通した。さん喬。女優さんの幾人か。
 落語家にとっていつも観てくれる女性のお客、自分の芸を左右するマドンナ
 (権太楼。空々しい、うまくまとめようとしてる!)

 ・市助「一目上がり(ひとめあがり)」噺11分
 お話。掛け軸、書画のほめかたを習ったものだから、さっそくやりたがり。数えの
 法則に気づいて。

 身も蓋もないおバカぶりをブライテストにさらりと演じ。

 ・柳家さん喬「幾代餅」枕2分+噺28分
 枕。恋はいい、すでに遠くなったが。
 お話。最高位・松の位の太夫の錦絵に一目惚れした職人。1年働いて金を貯めれば
 あえると言われて精進潔斎。奇跡が起こる、紺屋高尾・派出バージョン。

 昼からしみじみしみる人情話。ほっこりする夢のような恋バナを暖かい視点で語って
 素敵。

 仲入り13分

 ・柳家権太楼「猫の災難」枕4分+噺26分
 枕。半月板損傷、立ち上がれないこと。今日は雲助師匠の出囃子が鳴っても
 居続ける。船でお花見の計画をしていたが、葉桜になってしまう、4/3で。酒飲みは
 昼からうだうだ呑んでいたい。

 お話。仕事休んだが銭がなくて好きな酒が呑めない。猫の食べた尾頭付き
 (身のない)鯛をもらうが、誤解した呑み仲間が酒を買ってくるという。なんでも
 隣の猫のせいにして誤魔化し。酒がくるとついつい呑んでもうどうでもいい感じに。

 酎太郎のダメ加減、楽天な言動をお得意の顔芸と間で、観てるだけで愉快千万ねこ。
 帰りは自力で起って引っ込み、だいぶ回復したよう。

 ・五街道雲助「花見の仇討」枕3分+噺28分
 枕。葉桜祭りになってしまう。花見に縁がある噺をかけたがる。さん喬が百年目を
 やるかと、50分はかかってもっと長くなるだろうから、自分の持ち時間がなくなる。
 花見ネタを最初に言って既成を制した。で花見の噺をやります。昔は趣向をいろいろ
 凝らしたようで。

 お話。花見の趣向に小芝居をやろうと考えるが、ひょうたんから駒展開。

 べとつかずさらり、程良いテンポで。ニュートラルな江戸前語りが気持ちいいねこ。
 

[月間一覧