[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@三鷹 三鷹市芸術文化センター星のホール(2013/08/24 2ステージ)
全指定 会員2700円 一般3000円 高校生以下1000円
http://mitaka.jpn.org/
さん坊「道かん」噺17分
喬四郎「反対俥」枕3分+噺14分
さん喬「禁酒長屋」枕13分+噺22分
仲入り18分
さん喬「茶の湯」枕12分+噺30分
漫才 すず風にゃん子 金魚 19分
さん喬「火事息子」枕7分+噺28分
2013/08/24(土)曇 2:05-5:11PM(1'12/休18/1'36)後方上手 客席満員(250人)
客層:中高年中心、男性過半数。2人連れ多め。
客入れ:座席列番号を大書して高齢者対応。案内なども丁寧。折り込みチラシ
それなり。パンフ B5 3ページ。
さん坊「道かん」
お話。太田道灌の古事を聞いた八五郎、うんちくをなんとか披露したいが、相手が
思うように応えない。
丁寧だけど、ちと平板。客席が静かでうーん。
喬四郎「反対俥」
お話。急いでいるのにのっそりと進まない、進めない車夫。業を煮やして乗り換える
と、一転韋駄天だがこれが止まらない。
こけつまろびつの熱演。間が悪いのか、隙間風が時折。
さん喬「禁酒番屋」
枕。今度真打ちになる喬四郎。真を打つと書いて真打、どれほどのものか。
自分が真打ちになったときの思い出。鈴本演芸場、客はいれず、桟敷に錚々たる
師匠達、嫌でしょうがなかった。小さんが試験制度を始めた。○×で判定、
7割○なら合格。自分が1号で中止になったから2号はない。小さんが酒を飲まなかった
理由。昔はゴールデン街へよく呑みにいったが、我に帰って断るようになり、自然と
足が遠のいた。酒は百薬の長と言うが、それは一番効き目が早いから。
お話。殿様自ら禁酒のお達し。藩士一同否応なく禁酒のはずだったが。
ずるをする欲深バカ侍、仕掛ける丁稚を表情豊かに演じ。
仲入り
さん喬「茶の湯」
枕。19歳の時ネタ帳を書き誤り、円生師匠に師匠を問われ、関係ない自分のことと
口答えしたことがあった。何故そんなことをいったのか、でも自慢でもある。
お客も昔と違う、今は落語を洞察するように、メモを取って観る人がいたり。
昔は高座を楽しむムードがあった。知ったかぶりをする師匠の逸話。
お話。隠居した旦那、暇をもてあまして茶道を始める。しったかぶり故、できた茶は
呑めたものじゃないが、やせがまん。
バカを真顔で演じる可笑しさ。種々エピソードが細かく語って、丁寧至極なさん喬。
漫才 すず風にゃん子 金魚
仕事で地方へ〜旅行好き〜どんなのがいいか企画。お見合いツアーはどうだと、
にゃん子をニューハーフ呼ばわりした口で調子よく金魚。エクスサイズで動物
シリーズを汗だくで、金魚のゴリラぶりが巧し。盛りあげに欠ける客席に発破を
掛け。手拍子がバラバラ(笑い)なので、通常拍手促し。
さん喬「火事息子」
枕。火事と喧嘩は江戸の華。振り袖火事の都市伝説。それを期に定火消しができ、
旗本は臥煙(がえん)を率いたが、乱暴で知られ、町人の嫌われ者だった。
お話。質屋の近くで火事、蔵の目塗りを言いつかるが、臆病者の番頭は巧く
できない。そこに臥煙が現れ、手伝うが、実は勘当された火消好きの若旦那。
引き留めて旦那に合わせようとするのだが。
THE人情話、もはや落語ではないたっぷり一人芝居模様。
[月間一覧]