[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 「柳橋 喬太郎 桃太郎三人会」

 @練馬 練馬文化センター小ホール(2013/12/03 1ステージ)
 http://www.neribun.or.jp/nerima.html
 全指定 前売り3500円

 瀧川鯉○「松竹梅」噺13分
 昔昔亭桃太郎「ちりとてちん」枕9分+噺20分
 柳家喬太郎「うどんや」枕14分+噺18分
 春風亭柳橋「干物箱」枕10分+噺19分

 仲入り12分

 トークショー 19分

 2013/12/03(火)快晴 7:00-9:17PM(1'46/休12/19)前方中央 客席2,3割(150人)
 客層:平均30才代女性と中高年男女。男女半々かな。
 客入れ:後方とサイド空席。トークショーは100人居らず。パンフ A5 3ページ。
 次回4/15のチケット販売。

 瀧川鯉○「松竹梅」
 お話。名前が松竹梅の三兄弟。婚礼の余興であやかった口上をしようとするが。
 コロコロとテンポよく、バカっぽさもむしろここちよい。

 昔昔亭桃太郎「ちりとてちん」
 枕。真打ちになっても、TV名人会に出ても、兄弟は本名呼ばわり。薄情。タバコは
 やめてもだめ、もう抜けない。談志をなぜほめる、談志の前に〜というが志ん朝は?
 本当の名人は志ん朝だけ。浪曲好き、フルコーラス歌う。鬼籍にいった落語家との
 問答、ここでも自虐ネタ。

 お話。振る舞いの予定が変わり、せっかくがごちそうが無駄になると、大家は
 ほめ上手を呼んで振る舞い、いい心持ち。正反対の嫌みな男をぎゃふんと言わせよう
 と、いたずらを思いつく。

 突然脱線何ごとも無く再開する、ブロークン落語。織り交ぜる、事情通の知らなく
 てもいい落語会ねたが面白いねこ。しかしまあお惚け、黙々と食べる場面に苦笑。
 しゃべれよ〈笑)

 柳家喬太郎「うどんや」
 枕。流行語大賞。BSCSで80sドラマをよくやっている。映画でよく見かける屋台飲み
 だけど、そんなにやられているのか?、池袋では必要がない。屋台で見かけても
 話しかけてこないように!。白鳥の時蕎麦について…閑話休題。

 お話。酔っ払いがうどん屋へ絡んでグダグダ問答。買ってやれよという。

 たっぷりしゃべって食べる喬太郎。落語ぼさど真ん中で愉快。

 春風亭柳橋「干物箱」
 枕。大学の授業、学生が飲む、打つ、買うの三道楽がわからない。これは事件。
 お話。遊びが過ぎて自宅監禁の若旦那。湯屋へ行けといわれ好機到来と女のところ
 へ。身替わりには声色が得意な貸本屋を使うのだが。

 柔らかく朗らかに語って好感度高し、

 仲入り

 トークショー 8:58-9:17PM(19) 2/3残り
 三人会の三人。
 
 桃太郎が脳梗塞、大事にいたらなかったことと、長嶋元監督悲劇の真相。
 桃太郎は知らない人にかならず話しかける、人見知りする?喬太郎。
 酒を飲んでだらだら話しているのは悪口だとと戒めた小さんのエピソード。
 落語界はうんぬんと桃太郎の事情通情報。嫌いな人とは外国へいきたくない。
 先輩はありがたいと云う話しで仕舞い。

[月間一覧