[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@西新井 ギャラクシティ 西新井文化ホール(2014/01/05 1ステージ)
http://www.galaxcity.jp/modules/site/index.php?action=CatView&cat_id=2
全席指定 3600円
柳亭市弥「高砂や」枕2+噺12分
春風亭一之輔「黄金の大黒(きんのだいこく)」枕14+噺17分
柳家喬太郎「転宅」枕10+噺21分
仲入り15分
柳家三三「粗忽の釘」枕7+噺19分
柳亭市馬「妾馬」枕12+噺27分
2014/01/05(日)曇 3:00-5:38PM(1'32/休15/1'06)1F中段下手 客席ほぼ満員(900人)
客層:中年層中心、男性過半数。
客入れ:折り込みチラシ少々。パンフなし。トイレはホール外のトイレが使えるので
そちらへ。物販いろいろ。
・柳亭市弥「高砂や」
枕。新井薬師のおみくじで大吉。仕事はひっそりがいいって(笑)
お話。もの知らずの八五郎は仲人を頼まれるが、着ていく服もない。借りるついでに
隠居から心得を教えてもらう。「高砂や」位必須といわれるが。
すっと良く通る声で、トンチンカンな謡いもカラッと明るく。
・春風亭一之輔「黄金の大黒(きんのだいこく)」
枕。公演タイトルのコメント、よその家に一之輔のがいい。電車路線と街区の
プライドあれこれ、毒づき。同じ東武でも自分家の野田は格下。面白車内アナウンス
ドイツで落語ワークショップ、生徒達のなるほどもっとなコメント。
お話。長屋の地面から金無垢の大黒像が出て来た。大変目出度いことと喜んだ家主、
店子連中を呼んで御馳走することに。店子たち、正式に紋付きを着て口上を述べよう
とするが巧くいかない。気持ちがあればいいと聞いて一安心、どんちゃん騒ぎが
始まってしまう。
早口、テンポ快調に畳みかけ。変な紋付き衣装は落語から由来ねたに。
・柳家喬太郎「転宅」
枕。3年半ぶりの新井薬師。見かけたらキョンキョンと呼んで下さい。でも会場外で
は。みっつのぼうの話し。小咄3つほど。話芸ごとの呼び。義太夫は語る、落語は
しゃべくる。
お話。おめかけの家に泥棒に入り、あろう事か鉢合わせ。なんと同職という。
リアルに色っぽいおめかけさん、鼻の下を伸ばす泥棒の阿呆ぶりとも表情たっぷり。
前のめりな押しの強さで見聞かせ。
仲入り
・柳家三三「粗忽の釘」
枕。仕事で日本橋、箱根駅伝のゴールが近く。Y新聞の人から旗を渡され、ゴールを
待ってみることに。品川からたったの20分だけど、時間つぶしにワンセグを見て
いたら生で見過ごす。
お話。うっかり者の大工。引っ越し先でほうきを掛ける釘を打つが、これが長尺もの
しかも柱でなく壁に打ち込む体たらく。謝りにゆくが明後日方家にいったり、落ち
着き過ぎて釘はそっこちのけ、なにをしに行ったのかわからない。
極北の粗忽噺をかっちり小気味よく語って、真顔ギャグの可笑しさ一層。
・柳亭市馬「妾馬」
枕。相撲初場所、勝負より呼び出しや行司が気になる。と持ち前の美声、名調子で
呼び出し、行司、相撲甚句調でお客さんを寿ぎ。小さんの昔話。人間国宝となり、
昭和天皇陛下から声かけられての応答。間抜けに聞こえるが平静では居られないの
だからしょうがない。江戸時代、身分を越えて会話はすることができなかった。
お話。殿のお目にとまった長屋のお鶴がお世継ぎを産み、兄の八五郎が殿に目通りを
許されたのがきっかけで、武士に取り立てられる。
ブライテストで胸の内が暖かくなるよう。孫と対面できない母の哀しさ、兄のかわら
ない妹への慈しみにつき、泣きに入らずさらりと語り。新春にふさわしく終わり方に
好感ねこ。
[月間一覧]