[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 第23回 大手町落語会

 @大手町 日経ホール(2014/04/26 1ステージ)
 http://www.nikkei-hall.com/
 全指定3800円

 企画・制作・主催:サンケイリビング新聞社

 鈴々舎馬るこ「新牛ほめ」枕5+噺17分
 三遊亭歌武蔵「電報違い」枕6+噺19分
 三遊亭圓歌「中沢家の人々」噺22分
 仲入り12分
 春風亭一之輔「百川」枕6+噺30分
 柳家権太楼「百年目」枕2+噺46分

 2014/04/26(土)晴 2:00-6:38PM(1’12/休12/1’14)前方下手 客席7割(300人)
 客層:中年層中に幅広く、20代も他の会より多い印象。男性過半数。
 客入れ:通常客席。2Fトイレへの誘導あり。パンフ A5 3ページ。物販。次回公演
 チケット。情報誌。

 鈴々舎馬るこ「新牛ほめ」
 枕。NHK新人賞をとったので今日出られた。いろいろ受賞して賞金や副賞のこと。
 お話。お金持ちのちょっと狂ったよな家を褒め、与太郎はお小遣いに預かろうと
 するが、仕入れた台詞を完全に忘れてしまう。

 「ここは古典と同じ」で笑わせるほど、現代アイテムぞろぞろ。訳がわからないこと
 を主人がまじめに推し量るのが可笑しいねこ。

 三遊亭歌武蔵「電報違い」
 枕。元力士、夏場所のことや関連エピソード。
 お話。地方から東京へうった電報が勘違いをされてしまう。初代円歌から代々のねた
 とか。

 リズミカルに語って心地好い一席。

 三遊亭圓歌「中沢家の人々」
 間違いが芸人の売り出しになったりする。山の穴、三平のすいません。さだまさしも
 かつて弟子で間違って売れた。3月入院してでてきた、いつどうなるか判らない年齢。
 そんな落語家があと3人いる。ねたが若い者がわからなくなって、落語家でなく
 坊さんになった。女房が逝って、その親が残った。かつては6人の老人が同居して
 いたと苦労と毒舌。いつまでもいい爺でいたいと締め。

 歌丸代役。元気がいい、毒舌も冴えて凄いなあ。声が枯れていたけど、この後の
 一之輔によると朝まで飲んでいたせいとか(おひおひ)。

 春風亭一之輔「百川」
 枕。圓歌師匠のこと。江戸の祭り。
 お話。田舎での新人奉公人百兵衛。注文を勘違い、相手も捲き込んでおかしな始末。
 高速落語、やりとりやリアクションを膨らませて大いに笑わせ。

 柳家権太楼「百年目」
 枕。人の上に立つ者の苦労。商家では住み込みの大番頭が大いに助けになっていた。
 お話。石部金吉な番頭、こっそり大旦那に化けて船遊び。主人と偶然であってしまう。
 戦々恐々とするが、翌日呼び出されて。

 たっぷりと番頭の小言、心理状態描写。旦那もしかりで、情と知あるやりとりを
 充実、聞かせる一席となり。

[月間一覧