[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 柳家さん喬「さん喬十八番集成」其の十

 @水天宮 日本橋劇場(2014/07/29 1ステージ)
 http://www.nihonbasikokaido.com/hall
 1階指定席3000円 2階2500円

 さん若「のめる」枕3+噺9分
 さん喬「長短」枕10+噺12分
 さん喬「抜け雀」枕6+噺35分
 仲入り16分
 さん喬「らくだ」枕6+噺42分

 2014/07/29(火)晴 6:42-9:08PM(82/休16/48)1F中段下手 客席1F8割(250人)
 客層:中年男性中心、20-30歳女性ちらほら。
 客入れ:折り込みチラシ少々。パンフ A5 2ページ。物販なし。

 さん若「のめる」
 枕。釣りが好き、餌の匂いを気にしてるけど、うっかりしていた。
 お話。口癖を言った方が奢るとゲーム開始。
 間断なくテンポよく語り。
 
 さん喬「長短」
 枕。時候のあいさつ一つ取っても、昔の師匠達は貫録があった。小三治の人間国宝
 を目出度いと想った人はどこだけいるか(自分は嬉しい)何に対する国宝か、考えて
 みましょうか。十八番最終回、記念品を配る予定。
 お話。のんびり屋とせっかちはなぜか友達通し。

 のんびりが過ぎて、くどく感じてしまうねこ。

 さん喬「抜け雀」
 枕。師匠の話し方の違い。小さんは扇子をキセル替わで使うとき、いい音がする
 工夫をした。新幹線、劇場でのマナーが失われている。昔の旅は。
 お話。無一文の男が宿代替わりにと描いた雀が外に飛び出したから大変。閑古鳥の
 宿屋が見物人で大繁盛。そんな中、さる老人が絵に手抜かりがあると指摘して。

 じっくりと沁みる語り、心情表現が○。

 仲入り

 さん喬「らくだ」
 枕。酒の話。酒と一緒に動物が輸入されてきた。らくだは江戸っ子に良く思われて
 いなかったようだ。
 お話。らくだと言うあだ名で呼ばれている乱暴者がフグに当たって死んでしまう。
 訪れた兄貴分は、せめて弔いの真似事でもと思うが金がない。通りかかったくず屋へ
 香典を集めるとか、凄んでいいつける。嫌だといった死体を踊らせてみせるという。

 終盤を含めたフルバージョンにて。こき使われるくず屋の表現に注力。ラストは
 どたばた喜劇に転じてて笑うねこ。

[月間一覧