[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@水天宮 日本橋公会堂(2014/08/07 1ステージ)
http://www.nihonbasikokaido.com/
音助 「黄金の大黒」14分
桃太郎「春雨宿」枕10+噺15分
三三 「傘碁」枕4+噺27分
喬太郎「ぺたりこん」枕7+噺26分
仲入り14分
トークショー21分
おはやし 斎須祥子
2014/08/07(木)晴 7:00-9:05PM(1'30/休14/21)最前方中央 客席8割?(350人)
客層:中年男子中心、ついで20-30才代女性。男性過半数。
客入れ:満席とのことだけど、空席ぽつぽつの平日公演。折り込みチラシ少々。
パンフ A5 3ページ。桃太郎師匠のエッセイ。物販。次回公演チケットに長蛇の列。
音助 「黄金の大黒」
お話。長屋の地面から金無垢の大黒像が出て来た。大変目出度いことと喜んだ家主、
店子連中を呼んで御馳走することに。店子たち、正式に紋付きを着て口上を述べよう
とするが巧くいかない。気持ちがあればいいと聞いて一安心、どんちゃん騒ぎが
始まってしまう。
可愛らしくて歯切れもよく。間が妙に空いちゃうのがうーん。
桃太郎「春雨宿」
枕。音助、しっかりしてる。落語家が大卒ばかりで素直じゃなくなった。
東京に憧れた昔、東京が今も憧れる軽井沢は近所だった。バイトをしていると、
都会のお嬢様達の大胆なファッションにびっくり。
お話。やっとたどり着いた温泉宿がケチのつきまくり。仲居の訛りが酷い、歌は
出鱈目、料理は足を洗った水をつかい、温泉は山の向こうという。そして、部屋は
雨漏り。
呑気落語でとんでもない宿屋噺。アンマッチが笑いを生み。
三三 「傘碁」
枕。マニアックな池袋のお客とやりあってきた。落語家に期待をしないでほしい。
お話。囲碁友達の老人達、意固地な二人がふとしたことで意に反して喧嘩別れ。
落語の楽しさ、毒と切なさを潜ませて語り、巧いなあ。
喬太郎「ぺたりこん」
枕。練馬から今回変わったことで、練馬が悪いことはないがと種々比較。得意の
擬人化で練馬と水天宮の飲み方の違いとか。台風がくると、旅行の計画が、女子達
とか。寄席は安全、自爆テロもない、芸人はよく自爆しているけれども。
お話。窓際中年社員。手が、机にくっついて離れないのでパニック。
初見、不条理の体でいて理不尽、そこが人情噺なんだろうけど、およそブラックで
醒めた感触。切実さ、切なさがじんとくるけど、同情は感じないねこ。
トークショー
・桃太郎 すっと帰りたいけど、やれというお客が戸いつもの口切り。
・歌丸師匠に人間国宝の噂があった。人間国保の条件は芸道一筋なこと、大喜利に
でちゃいけない。
・喬太郎が理事になった。まるで生徒会。歴代はO型で無責任。あまり責任感を
感じるといけないと、元理事の桃太郎からアドバイスとここで書けない内幕。
・さん喬がまた嫌がる左龍をつれてアメリカへ。
・やばい話題はさけて世渡りしてきた喬太郎、体よくやってきた三三。
[月間一覧]