[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 さん喬十八番集成〜四季彩々〜

 @水天宮前 日本橋劇場 (2015/12/16 1ステージ)
 http://www.nihonbasikokaido.com/hall
 1階指定席3000円 2階自由席2800円

 つる子「黄金の大黒」枕5+噺14分
 さん喬「宮戸川」「笠碁」枕11+噺50分
 仲入り15分
 さん喬「子別れ」枕4+噺39分
  三味線 田中ふゆ

 2015/12/16(水)晴 6:45-9:05PM(1'22/休15/43)中段下手 客席7割?(270?人)
 客層:中年層中心、20才代ちらほら、男性7割。
 客入れ:折り込みチラシ少々。パンフ A4 1枚。次回4/12。

 つる子「黄金の大黒」
 枕。今度に二つ目に(おめでとうの拍手沸き)。客席でレコーダを使うと高音ノイズ
 がでることがある。家の師匠の出になったとたん、ノイズが止まった(汗)。
 お話。長屋の地面から金無垢の大黒像が出て来た。大変目出度いことと喜んだ家主、
 店子連中を呼んで御馳走することに。店子たち、正式に紋付きを着て口上を述べよう
 とするが巧くいかない。気持ちがあればいいと聞いて一安心、どんちゃん騒ぎが
 始まってしまう。
 ガチャガチャと賑やか、キーの高い声で朗らか語り。

 さん喬「宮戸川」「笠碁」
 枕。自分が二つ目になったときは嬉しさより不安が勝った話。花緑と1年が短い、
 この前まで前座だったようと。花緑・九ちゃん、孫に甘かった小さん師匠の
 エピソード。賭け事が嫌いだった。囲碁将棋に夢中になると親の死に目に会えないと
 いうが。
 お話。「宮戸川」宮戸川(隅田川)を舞台にしてのお花・半七なれそめ。質屋の
 せがれ半七。まじめなのだが、碁将棋に凝って家業をほったらかし。家から締め出し
 をくらってしまい、叔父宅へ助けを請うことに。同じ夜、門限過ぎた罰で家に帰れ
 なくなったお花は半七についていく。やがて駆け落ちをすることになってしまう。
 「笠碁」という噂話をする囲碁友の男たち。これが大人げない意地の張り合いで
 喧嘩別れをしてしまうが。

 囲碁狂繋がりで意外なリレー、さん喬らしい工夫とクオリティで聴かせ。細かな表情
 つけが◎。

 さん喬「子別れ」
 枕。三道楽煩悩はもう落語の世界だけ。こどもの兵隊ごっこをしたら、談志から
 いまさらとコメントをつけられた。でも受けるからと返すと、だから困るんだと
 苦笑いされた。
 お話。博打好きの熊、愛想づかしで夫婦別れするがある日改心。我が子と再開するが。
 ちと暗めだけど、じっくりしっとりと聴かせ、味わいの一席。

 
 五月の特集公演

[月間一覧