[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 らくご@座・高円寺「雲助・白酒 あそびづくしの会」

 @高円寺 座・高円寺2(2016/06/07 1ステージ)
 http://za-koenji.jp/home/index.php
 全指定 3500円

 はまぐり「手紙無筆」8分
 白酒「笠碁」枕5+噺23分
 雲助「明烏」枕5+噺30分
  仲入り13分
 雲助「粟餅」枕1+噺15分
 白酒「大山詣り」枕4+噺27分

 2016/06/07(火)曇 7:02-9:16PM(1'13/休13/48)後方中央 客席6,7割(150人?)
 客層:大人客席、中年層結構。男性7割。
 客入れ:通常客席。開演前諸注意でヴォイスレコーダー使用、飲酒は遠慮願い。
 コンビニ袋の音も。折り込みチラシ少々。パンフ A6 2ページ。
 
 はまぐり「手紙無筆」
 お話。知らぬのに知ったかぶりして代読する兄貴分。
 余裕がないという若さが一つの魅力。

 白酒「笠碁」
 枕。昔は遊びと言えば、廓という狭さ。白酒の時代の遊びと言えば、ファミコン、
 ゲームから麻雀。純粋に楽しんでいる人は皆無。
 お話。囲碁友男たちの大人げない意地の張り合い。
 サクサク進んで心地良い、友情メインというのもいい。

 雲助「明烏」
 お話。堅すぎる若旦那。粋な父親は長屋の遊び人に吉原に連れて行ってくれと託す。
 そうと知らず、のこのこついて行く若旦那だったが。
 ディテールしっかり、過ぎずいい感じ。札付きの連中を含めて愛嬌あり。

 雲助「粟餅」
 枕。遊び場所は増えたが遊び心は減った。粋とゲスの鉢合わせという噺。
 お話。若い衆が集まり吉原へ。驚かそうとあれに似た粟餅を買って行く。
 大時代に馬鹿野郎な、愉快痛快。

 白酒「大山詣り」
 枕。(粟餅は)実に粋(笑)。海か山か、どうでも言い訳で。昔は信心で山、モチロン
 表向きの理由でいった。
 お話。大家を先達に長屋連中で大山詣りに出かけることに。熊さんへは条件付き、
 怒ったら二分の罰金、けんかすると丸坊主というもの。
 一線を越えた?、面白さ。ぽんぽん交わす会話が愉快。
 

[月間一覧