[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@水天宮 日本橋劇場(2016/09/11 1ステージ)
http://www.nihonbasikokaido.com/hall
1階指定席3500円 2階自由席3300円
ひしもち「真田小僧」12分
龍玉「駒長」枕2+噺22分
雲助「手紙無筆」枕3+噺15分
馬石「火焔太鼓」枕3+噺27分
お仲入り13分
馬石「野ざらし」枕7+噺13分
龍玉「臆病源兵衛」枕?+噺26分
雲助「抜け雀」枕?+噺34分
三味線 まい
企画・構成:石井徹也
2016/09/11(日)晴 12:00-3:00PM(1'39/休13/1'20)1F最前方 客席1F3割(90?人)
客層:中年男性8割、女性2割。
客入れ:前方席はそれなり、中段〜ほぼ空席。折り込みチラシ少々。
パンフ B5 2ページ。物販。出演者公演チケット、CD。
ひしもち「真田小僧」
お話。賢い悪ガキに振り回されちゃう大人。
「自分で下手」と思うに失笑。後ろ頭の寝癖?が気になったりして。
龍玉「駒長(こまちょう)」
枕。大体夜の部が多いので、今日は眠い。美人局について。
お話。借金で首が回らない夫婦。女房に気がある、損料屋を脅して金を巻き上げ
ようと図るが。
しっとり安定、まったり楽しむねこ。
雲助「手紙無筆」
枕。ネタの縛りありの会。ありがたいことに持ちネタが沢山。志ん生の高座の
面白さは生でないと、活字や音(CD)ではわからない。
お話。見栄を張り無筆を黙って、思いつきで手紙を読んで誤魔化す兄貴。
派手にボケる無筆・兄貴がいちいち可笑しい。
馬石「火焔太鼓」
枕。雲助縛りならば、人情噺火焔太鼓をやりたい。噺家は20年で240本のねたを
と言われる。10年掛けて1つの誰にも負けないネタ、5つ持つと50年、97才に
なっちゃう。後10年若かったらと思う。
お話。なせか殿様の目に留まった古びた太鼓を古道具屋はお屋敷にもっていき。
勝ち気な女房に吹き込まれて、おっかなびっくり売値を切り出すが。
殿様のもとへボロ太鼓を届けるときの道具屋亭主の戦々恐々ぶり。過剰で愉快。
メリハリだけでなく、実のあるキャラ芝居が○
馬石「野ざらし」
枕。小学4,5年生で釣りブーム。落語ではなぜか釣り人通しでは好きになれないと
いうが。
お話。しゃれこうべを釣った男の元に美女の幽霊がやってきたと聞き、我もと
釣り道具をもって向島へ。釣り客の中で一人盛り上がり、大迷惑。
ねこだましな大賑わいぶりを笑うねこ。
龍玉「臆病源兵衛」
枕失念。
お話。臆病が過ぎて引きこもり状態の源兵衛。暇なご隠居は懲らしめたやろうと
計略を巡らす。
過ぎないところがいいところ。
雲助「抜け雀」
枕失念。
お話。無一文の男が宿代替わりにと描いた雀が外に飛び出したから大変。閑古鳥の
宿屋が見物人で大繁盛。そんな中、さる老人が絵に手抜かりがあると指摘して。
くっきりキャラ芝居、顔芸が楽しいねこ。「目が効かぬ亭主」のマンガな顔つきに
笑い。
[月間一覧]