[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 「ラフトボール2019」

 @東中野〜中野坂上 RAFT(2019/08/07-11 7ステージ)
 全自由 予約 一般2500円 予約 U24(24歳以下・要証明)2000円
 当日 一般・U24各500円増 高校生以下 一律1000円

 いいへんじ「健康観察」35分
 作・演出:中島梓織 演出助手:岩谷まどか、西野茜、亀川ふみか(劇団木霊)
 製作:いいへんじ
 出演:松浦みる

 スペースノットブランク「緑のカラー」23分
 演出:小野彩加、中澤陽 製作:スペースノットブランク
 出演:河井朗、近藤千紘

 東京夜光「どこかへ」24分
 作・演出:川名幸宏 演奏:道塚なな 製作:東京夜光
 出演:丸山港都、東澤有香(キコ/qui-co.)

 2019/8/11(日)快晴 6:07-7:14PM(内訳上記)中段下手 客席超満員(35人)
 客層:20-30才代中心、男性過半数。
 客入れ:桟敷1、雛壇に椅子3列。サイドに椅子追加。折り込みチラシそれなり。
 パンフ A5 3ページ。物販。上演台本。カーテンコール各1回。

 短編ショーケース。下北ウェーブで出会った3団体が出演。
 いいへんじ「健康観察」
 お話。生理痛が辛い、伝えられない教育実習生。応答のない男子生徒に出会い、
 鏡のように気づきを得たり、返したりする日々。
 シースルーで街路が見渡せる見られてる劇場空間で、観客に語りかけるメタな冒頭、
 抱え込んでいる不安や恐れなど、内と外を常に意識、共感させられる舞台。
 松浦みるさんの親しみやすく、細やかな演技で自然に入り込め、好感を抱くねこ。

 スペースノットブランク「緑のカラー」
 お話。東京タワーら巨大建造物を怪獣のように破壊することを夢みた青年と、実行
 する女子、かな?。
 劇場外と奥のドアから入り、対角で対峙する二人。劇的な音楽。観客と視線を合わせ
 続ける女子役・近藤千紘の眼力。など、話はよくわからないがスパイシーで
 カッコいいところいろいろ。荒唐無稽も力強くてステキ。今回は窓外から対角で
 覗き込みおばさんの「参加」があったり、偶然の面白さも加わり、一層。

 東京夜光「どこかへ」
 お話。ほぼ同じ会話台詞を使いながら、シチュエーションと時を変えて描く男女の
 クロニクル。欠けたところは観客の想像力と演技で補完。
 斬新、しかしエチュードでありそうな手法を巧みにつかい、役者の表現力で
 膨らませて豊かに描いていく。艶色な笑いもあり、優しい視点が心地好いねこ。
 
 アフタートーク 7:20-8:26PM ゲスト徳永京子 団体作演出。
 ・企画の経緯。下北ウェーブの企画の良さ、劇団と客の出会いが広がるメリット。
 ・いいへんじ 徳永 豊かな表現力でシームレスに。生理痛の話だが、不安や恐れと
  いった社会との関わりを。中島 松浦みるの力に頼って。
 ・スペースノットブランク 徳永 いつも意志を持った者通しがであったら、
  どうなるかという話。ばかばかしいが、ラブストーリーともとれる。
  中澤(人物の逆光は日没を計ったのか)バックライトをどうするかで対処。
  徳永 今日は(外からじっとみてる)奇跡のおばさんまで(しかも近藤さんと
  同じ白シャツ、おばさんになった設定でドアを開けてでてくるかと(笑い))。
  徳永 スペースノットブランクは、プールに寒天を張っていて、同じなんだけど
  切り出しのサイズが違っているように見える。
  中澤 今回は引いてみられてイイ距離感。観客との距離感も調整できるように
  なってきた。
 ・東京夜光 徳永 新しい武器を手に入れたなと、奇をてらうことなく、観客の
  想像力に委ねる。今の東京の小劇場演劇シーンだと分が悪いとは思うが。
  川名 同じ会話で変えて書くことが続かなかった、稽古場でつくったものもある。
  構成はすごく計算している。

  この後、バラバラの作風の劇団が集うこと、客との出会いについてのあれこれ。

[月間一覧