[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 第十六回馬石長講を聴く会

 @人形町 日本橋社会教育会館ホール(2021/04/05 1ステージ)
 全席指定3300円

 辰ちろ「ほねかわ」13分
 馬石「家見舞」枕20+噺23分
 仲入り12分
 馬石「おせつ徳三郎 花見小僧、刀屋」46分

 2021/04/05(月)曇 6:45-8:40PM(57/休12/46)上手中段 客席6割(45人)
 客層:3世代、20才代女性とベテラン中心。男性過半数。
 客入れ:感染対策。セルフもぎり、手指消毒、1席空け。7月の公演チケット先行
 割引販売。

 辰ちろ「ほねかわ」
 お話。来客に珍奇な受け答えをする与太郎。金明竹の前半。
 まじめ落語、かっちりと聞かせ。

 馬石「家見舞」
 枕。「思ったより人がいた」、エレベータで誰もホールに降りなかったので、
 いないのかと。前座は持ち時間が無くて可哀想。辰ちろさんは金明竹までやって
 よかったのに。浅草は前座が自由にやっちゃってる。昔は凄かったらしい。
 師匠が品川心中を前座でやったという噂が。自分はどうだったか、粗忽の釘が
 やりたくて悪知恵を、今は恥ずかしい。毎回、笑いのひっかけを求めていた。
 真打ちひろめの落語家パーティにでた。スマホで撮影を頼まれたが使ったことが
 なくて。
 お話。兄貴の新築祝いを買おうとするが、持ち金がほとんどない。古道具屋は
 呆れながら、これしかないというモノ(肥瓶)を。仕方なく持って行くが。

 有り金暴露にたどりつくまで、タップリ。情けないので道具屋に寝て休めと言われる
 始末。弟分二人の呑気でおバカなノリが楽しいところ。兄貴宅でのリアルな食べっ
 ぷりがおかしみを増して○。

 馬石「おせつ徳三郎 花見小僧、刀屋」
 お話。大店の娘と奉公人が恋に落ちるが、許される仲ではない。娘の祝言に逆上した
 奉公人は無理心中と意趣返しがため、刀を買おうとするが。花見小僧、刀屋まで。

 若者達の切々とした恋情を忘れず、全体落語っぽい無邪気さがあって気持ちいい。
 浮世離れして子供っぽい旦那と、邪気のない子供な丁稚のキャラが愉快な前半。
 刀屋の主人は奉公人の話を親身に聞くが、若気の至りと微笑ましくも思ってる感。
 サゲは定番のお材木で助かったでなし。水を飲まないとイケない(死ねない)と
 言われ、娘は両手で川の水をすくって飲むで仕舞い。これも微笑ましい。
 分別ある大人達の優しい応対が予見されて、ほっこりとするねこ。

[月間一覧