[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@水天宮前 日本橋劇場(2021/10/20 1ステージ)
全自由 3800円
辰ぢろ「道具や」15分
扇辰「天災」枕12+噺35分
白酒「お見立て」枕9+噺18分
仲入り9分
白酒「真田小僧」枕4+噺17分
扇辰 宇野信夫作「江戸の夢」枕5+噺40分
2021/10/20(水)晴 6:20-8:46PM(71/休9/66)上手前方 客席ほぼ満員(120人)
客層:20-30才代女性と中高年男性。
客入れ:当日パンフ A5 4ページ。
辰ぢろ「道具や」
お話。おじさんに呼ばれた与太郎、内緒でやってる商売を譲るという。
早口で聞いてて落ち着かない、与太郎はもっとほぐれていいような。
扇辰「天災」
枕。寒暖差が激しい。楽屋に「発熱体」がやってきて重宝。
お話。短期でけんかっ早い八五郎。夫婦げんかが過ぎて、隠居の元に転がり込む。
呆れた隠居は心学の先生を紹介。たとえ話で諭そうとするが、いっこうにわかって
くれない。
奇声混じりのべらんめえの江戸っ子、エッジが効いてるけどトンマで憎めない。
白酒「お見立て」
枕。デブは大変、冬は良さそうと思われるがそうでもない。寄席は春と秋が季候が
良くて、大抵の客が寝ている、違っていても大丈夫。日本人はあやふや、まあまあ
のままでいい。
お話。田舎者の杢兵衛大尽が嫌いな喜瀬川花魁。あーだこーだと座敷に出られない
言づてをするがしつこさ止まらず、ダメ。
奇声キャラ(田舎大臣)が続く。声色と顔芸、テンポの良さをタップリ楽しむねこ。
白酒「真田小僧」
枕。子供に環境は大事。
お話。小賢しくも父親を手玉にとり、まんまと小遣いかせぎ。カットされがちな
その後まで通し。真田小僧の訳がよく判り。
ビュンビュンとテンポ快調、面白い。
扇辰 宇野信夫作「江戸の夢」
枕。よく歩く30分〜1時間。高級住宅地の家がつまらない、窓がなく要塞、植木が
ない。
お話。とある地主の家へ下男が住みこむ。働き者で娘の聟となる。地主夫婦が
江戸見物に出かける前夜、聟がやってきて浅草の並木に茶の宗匠がいる、自分が
つくった茶を見せ、出来具合の良し悪しを聞いてきてほしいという。
なにげない会話、情景描写も情感豊かに、物語に深みがある人情噺。穏やかで
抑制した語り口に終始するけど、心の動きを良く映して素敵。
[月間一覧]