[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@水天宮前 日本橋劇場(2021/11/01 1ステージ)
1階指定3900円 2階自由3500円
小はぜ「加賀の千代」枕2+噺17分
一朝「蛙茶番」枕5+噺20分
小里ん「山崎屋」枕5+噺31分
仲入り11分
雲助「持参金」19分
小満ん「芝浜異聞」40分
2021/11/01(月)晴 6:28-9:00PM(81/休11/60)中段中央 客席満員(150人)
客層:20-30才代女性とベテラン、男性過半数。
客入れ:感染対策。手指消毒。当日パンフ A5 2ページ。
小はぜ「加賀の千代」
お話。年が押し迫りやりくりがつかない甚兵衛夫婦。甚兵衛は女房にお金を借りる
知恵をつけられご隠居の家にいくが、正直すぎて愉快ことになる。
オフビートな可笑しさ、甚兵衛がラブリー。全体のどかなのもいい。
一朝「蛙茶番」
枕。笛をやるので歌舞伎座の黒御簾で手伝ったこと。その時みた、女形どおしの
喧嘩が面白かった。
お話。素人芝居ブームを題材にした噺。
パキパキした江戸っ子の様子がいい、バカでバカに楽しいねこ。
小里ん「山崎屋」
お話。山崎屋の若旦那は吉原に入れ込み、金は湯水のように使い。番頭九兵衛を
呼び出し、金を都合してほしいと頼んだ。切り札があったからだ。
ミディアムテンポが心地好い。間合いがさすが、巧さを感じさせないのも○。
雲助「持参金」
お話。借金を抱えた男が急にその金を返すよう催促され。思案するところに、急に
持参金付きの縁談の話が持ち込まれて飛びつくが。
ガーといい感じの勢いでとぼけた噺。楽しいねこ。
小満ん「芝浜異聞」
お話。芝の浜で財布を拾うところは「芝浜」と同じだけど、魚屋の熊さんがまた違う
キャラで別の展開をするという。
江戸時代は遺失物の扱いが大変とか、ふむふむ。江戸の風が吹く一席。熊さんが
快男児、心ばえよく江戸っ子の誉という。気持ちいいねこ。
[月間一覧]