[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 第38回 権太楼ざんまい

 @水天宮前 日本橋劇場(2021/11/26 1ステージ)
 全自由3900円

 リ助「桃太郎」13分
 権太楼「二番煎じ」枕5+噺33分
  仲入り18分
 さん光「お菊の皿」枕5+噺14分
 権太楼「芝浜」枕10+噺30分

 2021/11/26(金)晴 6:05-8:56PM(52/休18/60)前方上手 客席7割?(100?人)
 客層:ベテラン中心、男性過半数。
 客入れ:感染対策。手指消毒、セルフもぎり。当日パンフ A5 4ページ。

 リ助「桃太郎」
 お話。子供の方がモノを知っているという。
 阿呆、でくの坊のキューティー。語るだけで面白い。

 権太楼「二番煎じ」
 枕。リ助みたいなのがいなくなった。バカだからいい。まじめばかりでは。学校も
 クラスに1,2人バカがいないと健康的じゃない。
 お話。夜回りを二組にわけ、最初の組は帰るやいなや、猪鍋で酒盛りをはじめる始末
 そこに町役人がやってきて。
 個性豊か、元気も調子もよくて、楽しい一席。酔ったっつぁんへ「たっつぁん!」
 とおかわりの声掛けする、強面も砕けたお役人がいい。今秋一番の二番煎じなり。

 さん光「お菊の皿」
 枕。前座の時まじめだからだめ、と師匠に怒られた衝撃を思い出して、モヤモヤして
 いる。演芸大賞にエントリーしたつる子に負けないように(同じネタをやります。)
 お話。ご隠居が止めるのも聞かず、脳天気な連中を誘い、お菊の幽霊を見に行くこと
 にする。6枚までで逃げ出す算段で。
 お菊の芝居臭さに工夫、程よい砕け加減がいい。

 権太楼「芝浜」
 枕。この前、国立劇場でやった芝浜に納得できていない。年が明けるとできなくなる
 ので。同様の富久など例示。圓窓に習った、圓窓は馬生に、だから三木助ではない。
 実録の生々しくて細やかな語り。夫婦の話、女房の胸の内がよくわかる。助けを女房
 に求める熊の切実さと寄せる愛、信頼が痛いほど判り。うわべだけでない芝浜なり。

[月間一覧