[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 立川談笑月例独演会 其の243

 @半蔵門 国立演芸場(2023/04/09 1ステージ)
 全指定3700円

 談笑「風呂敷」枕8+噺21分
 談笑「愛宕山」枕4+噺24分
  仲入り12分
 談笑「慶安太平記より 由比正雪と紀州公」46分

 2023/04/09(日)晴 6:00-7:55PM(57/休12/46)中段下手 客席4割(130人)
 客層:ベテラン男性最多、2世代。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒。終演後は舞台からお見送り、写真撮影可。

 照明ショー、サクラ花イリュージョン YMO♪音曲。別れが多くなるのが年をとった
 と言うこと。新しい出会いが必要。由比正雪 都内のゆかりの地巡り。面影無し。
 あと、楽しみは神奈川県知事選挙くらい。小咄連発。

 「風呂敷」
 お話。間男がいて当たり前という熊五郎のおかみさん。亭主が突然帰って来て
 大慌てで戸棚に隠すが、逃がすに逃がせない。鳶頭に助けを頼むと、間男を助けたと
 いう話にかこつけて、巧いこと。知らぬは亭主ばかりなり。
 鳶頭の探る伺う表情が面白い。荒っぽいオチに苦笑。

 「愛宕山」
 枕。桜の木が見に行く先々で切られている。賑わいを嫌う闇の勢力の仕業かと
 思ったら、病気に弱いからとか。レジャー落語は数少ないがある。
 お話。京都の旦那が山登りを思いつく。お供の幇間、最初は調子よかったのだが。
 人の欲望、愚かしさを笑う、スラップステック。リアルな毒気、悪意をさらりと。
 よく動いて一層の面白さ。

 「慶安太平記より 由比正雪と紀州公」
 枕。9回の最初、意気込んでる割に後方の空席が腹立たしい。
 お話。豪農の次男坊、できる由比正雪は立身を願い。知恵を働かせ、紀州徳川の若殿
 にお気に入りとなるが、思わぬ壁が立ちはだかる
 清廉な人物像と理不尽な世のコントラスト、緊迫感をはらみスリリングに運ぶドラマ
 を歯切れ良く語り。敵役を語るにあげた、この世からいなくなればいい人物3人が
 時超えで笑い。ラストに謎の人物登場。次回5月が楽しみねこ。

[月間一覧