[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 第21回 特選落語集

 @水天宮前 日本橋劇場(2023/05/19 1ステージ)
 1階指定3900円 2階自由3500円

 馬久「駆け込み寺」17分
 小満ん「湯屋番」19分
 市馬「猫忠」34分
  仲入12分
 馬生「稽古屋」21分
 雲助「木乃伊取り」42分

 2023/05/19(金)雨 6:31-8:58PM(62/休12/63)1F前方下手 客席2割(100人)
 客層:ベテラン中心、男性7割。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒なし。当日パンフ A5 3ページ。携帯の呼び出し
 音が複数回鳴り。仲入で電源断をお願いしますよアナウンスあり。

 馬久「駆け込み寺」
 お話。江戸時代、鎌倉・東慶寺は離縁したい女を匿い、3年後に離縁できたとか。
 夫婦げんかで女房が出奔、いざ鎌倉の時相談できるところありと言っていたと
 大家に話すと離縁自動執行ありと教えられる。驚いた亭主は連れ戻しに飛び出すが。
 張りのある弾む声で朗らかに笑劇語り。いずれとんまで愛すべき夫婦が愉快。

 小満ん「湯屋番」
 お話。大家(たいけ)の若旦那、遊びが過ぎて勘当、出入りの大工職人の家に
 居候中。食っちゃ寝てばかりいるので、女房は迷惑顔。せっつかれて、亭主は
 若旦那に湯屋へ奉公を勧める。
 ノリノリで妄想一直線の若旦那が愉快。洒脱、愛嬌ある語り口○。
 
 市馬「猫忠」
 お話。義経千本桜、四段目の切り・河連法眼館の場のパロディ。常磐津の美人師匠の
 元に通っている職人仲間がよろしくやっている。ところが当人は家にいる。これは
 狐狸妖怪の仕業、と師匠の家に乗り込むと案の定、猫が化けていた(ネタバレ)。
 芝居心ある市馬でなおさら楽しい一席。今回は歌は無し。

 馬生「稽古屋」
 お話。さえない男がもてようと清元の美人師匠の稽古へ。スケベ心が先走って稽古は
 とんちんかん。
 粋とすっとこどっこいのコントラストが愉快。音曲落語、袖の三味線師匠と息を
 合わせライブ感あり。子供に娘道成寺の毬突き稽古をする場面は本格、落語じゃない
 けど、単体で楽しめるもの。終わって、オマケ・寄席の踊り「夜桜」を披露、ここで
 声が掛かるはずとおねだり(笑い)。

 雲助「木乃伊取り」
 枕。女性が買うのは役者、落語家じゃないのは口が軽いから。その点自分は口が堅い
 のでどうでしょう。
 お話。若旦那が吉原にいりびたりで帰ってこない。連れ戻しにいった連中がこれまた
 帰って来ない。
 キャラの味のある演じ分け流石、硬派と軟派のコントラストが愉快。 

[月間一覧