[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 赤坂秘密倶楽部 第6回「音曲の世界」

 @赤坂 赤坂会館6階稽古場(2024/04/26 1ステージ)
 全自由3500円

 駒介「鮑のし」噺16+端歌4分
 一花「ハワイの雪」枕3+噺22分
 春輔「岸柳島(がんりゅうじま)」枕6+噺25分
  仲入9分
 席亭あいさつ〜石原盛夏 解説と蘊蓄 19分
 その、うた 俗曲「所変われば」作詞・作曲 益田太郎冠者 14分

 2024/04/26(金)夏日 6:45-8:51PM(84/休9/33)中段 客席9割(50人)
 客層:ベテラン中心、男性過半数。
 客入れ:感染対策 特段なし。間隔空けた、座蒲団桟敷3列、パイプ椅子3列の通常。
 当日パンフ A5 3ページ。

 駒介「鮑のし」
 お話。亭主はぼんやり、かみさんはしっかりの定番夫婦。貧乏で米も買えない、
 大家の息子の婚礼を幸いに一計を案じ、祝儀を買いにいかせるが。
 長閑な亭主が愛嬌あってオアシス。間違っても厳しく大家がいい。
 続いて端歌コーナー、「おしゃかさん」「お月さん」どっちただ探している数分の
 短いもの。最後は「異人さんへ」。どれもバカらしくて小粋。

 一花「ハワイの雪」
 枕。「植木のお化け」は今回やりません、でも片思いしている、いつかまた。
 喬太郎師匠の新作「ハワイの雪」を、これはこれで微妙な空気に。
 お話。幼馴染の男女、老いても色あせない恋心を描く、切なく温かいラブストーリー。
 笑いを散りばめるけど、沁みる人情話に昇華。愛らしく、しっとりと語って素敵。
 飛行機の飛ぶとことラストで音曲、楽しく、またシミジミと。

 春輔「岸柳島(がんりゅうじま)」
 枕。師匠の彦六の家は三代続く船宿、将軍家ご用達だったその内容。
 お話。渡し船の中で、田舎侍が女からもらったキセルの雁首を自慢げに見せていた
 ところ、川の中に落としてしまう。むかっ腹を立て、船客に八つ当たり。若い武士が
 たしなめるが、話がこじれて果たし合いになってしまう。

 船頭との掛け合いら、江戸の風が吹き。語り終えて、寄席の踊りコーナー。
 端唄「深川」、猪牙(ちょき) でゆくのは深川♪ 着物を脱いでも中に着てます、
 それで失敗した噺家の実話エピソード語り。着物の裾をたくし上げて一踊り、
 次いで、手ぬぐいを頬っ被りしての坊さん、仕舞いは狐拳ポーズ。途中、駒介さんの
 三味線と謡いも加わって賑やかに。楽しいなあ。

 石原盛夏 解説と蘊蓄
 席亭から挨拶、会の開催頻度のことで一花さんから注文あり。一花さんの音曲噺に
 ついて、恒例?のコメント。脇の一花さん、お客も加わってワイワイと。
 うたさんが関西漫才の捨丸春代師匠の春代に似ている、漫才をリクエスト、次回に
 持ち越し?。石原盛夏(駒介)さんから、益田太郎冠者の細かなプロフィールと
 芸歴解説。

 その、うた 俗曲「所変われば」作詞・作曲 益田太郎冠者
 各地の民謡をリレー、最後は宮城なのにさのさ節、実はズーズー弁と一ひねり。
 短くも変に富んで楽しいところ。

[月間一覧