[ホーム] [月間一覧]  (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)

 Production 坂手塚 presents「男の一生」

 @下北沢 ザ・スズナリ (1997/3/27-4/6 14ステージ)
 指定3200自由3000(当日+200)
 参謀:北村想、長谷基弘、佃典彦、羊屋白玉
 出演:坂手洋二、手塚とおる

 1997/3/31(月)晴れ 7:30-8:50pm 最前列より 客席ほぼ満員(130人)
 客層:20歳代後半〜30歳代。時々、おじさま。
 客入れ:必要な都度誘導。特に客つめなし。自由席はベンチと長座布団。

 チラシ観たとき、坂手洋二作・演出、手塚とおる1人芝居かと思ったのは、ねこ
 だけじゃないっしょ。な、燐光群主宰・坂手洋二+役者・手塚とおる の怪しい
 2人芝居。

 舞台。中央、高座は段ボールが退席した舞台。下手。テーブルと椅子が下手。
 薄汚れた新聞紙が、周囲にゴミ捨て場然と散乱。壁にも新聞が張り付き、
 なんか侵食してるかのよう。高座の縁には棒が立てられ、革ジャンやらシャツ
 やら、拡声器やら。スズナリの空間ならではの趣向で○。(美術、加藤ちか)
 
 お話は下記。オムニバス形式。男2人のなんか微妙な結びつきを種々役回りで。
 友達じゃなく、恋人でもなく。時に独占欲とか、孤独とか、負の力で引かれ会う
 関係。最初がフリーだったせいで、その後が予測つかず。輪廻転生とばかり、
 どっか面影残しながら、設定が変わる。
 
 坂手氏の麻痺系舞踏にはうひー。大丈夫かと心配。でも、思い切りやれて気持ち
 よさそう。なんかゆるい演技と展開にはうーん。困っちゃう中も、手塚さんの
 神経質そうな振る舞いに、緊張感あって○。

 今日の?お話
1男2人、段ボールでなんか作り始める。神戸、ボランティアで子供らに図画工作
 指導。その見本造り。土台つくったけど不安定。あいつ入れよう。と客席の女の
 子を段ボールの中へ^^;。1人が女の子とペルー行きを告げたことで、いさかいが
 外の車の音に気を取られたり、即興な進行。
2元・殺し屋のところに依頼人。家庭をもち、足をとっくに洗ってる殺し屋は渋る。
 が、彼の秘密を知っていると依頼人は・・。
3船で出会った、若者は自ら痴呆だと言う。船乗りの男は、怯える彼を優しく扱う
 彼と過ごす内、男は愛する者を失った苦しみを語りはじめるのだった。
4ぐりとぐら 意外と受けてないよな。知らないことないよな。

 [月間一覧]