[ホーム](劇団ページができ次第そちらにリンクします。)

 騎馬オペラ ジンガロ「ルンタ 〜Loungta〜」

 @清澄白河 木場公園内ジンガロ特設シアター(2005/3/12-5/8 42ステージ)
 全指定 プレミアムシート24000円 SS席18000円 S席14000円 A席8000円

 作・演出:バルタバス
 特別協賛:エルメス
 公演サイト:http://www.zingaro.jp/
 出演:
 25人
 出演馬:25頭(なの?) 出演ロバ:1頭 出演ガチョウ:19羽?

 2005/5/5(木)晴 5:11-7:00PM(1'46) 物販所側後方 客席満員(2500?人)
 客層:20歳代女性最多に、お茶の間な老若男女。
 客入れ:劇場への道。清澄白河駅からは、ちゃっかり商店街を経由する誘導案内
 あり。交通が激しい主幹道より、下町してる商店街のが長閑で○。なお、帰りは
 臨時バスあり、タクシーも多数待機。
 
 当日券。とっくに売り切れ、譲ってほしい掲示をもった人あり。休憩所が入った
 売店、トイレとも結構広め(それでも長蛇)。注意事項がやたら掲示。馬がびっく
 りするのでフラッシュ禁止。チベット僧の詠唱に敬意を表して(だっけ)、途中の
 拍手は遠慮願い。途中退場は戻れなくなる可能性あり。
 
 開演定時15分前からブロック近傍のゲート6カ所から入場。すり鉢上のスタジアム
 にパイプ椅子。お尻が痛くなるので、クッション追加希望。客入れ同時に詠唱パフ
 ォーマンス開始のため、客電暗め。後方(上方)は座席番号、足下が見難くて△。
 なお係員は入口近傍に常駐して案内。折り込みパンフなし。エルメスの分厚いカタ
 ログ配布。物販。パンフ3000円(未購入)、DVD4900円(会場特典つき)、Tシャツ
 5000円、ポロシャツ8000円、ほか。 カーテンコール1回3分。
 
 1984年旗揚げ・フランスの人馬一体パフォーマンス、アジア初演。ジンガロ=放浪
 の民、ルンタ=風の馬 の意とか。

 舞台。二重円(直径30m?)。内に半球ドーム。めくり上がり下がりで内外切り
 換え。斜幕として内を半透過にみせ、またスクリーンともなり。外周はバターに
 なっちゃうよ〜状態に騎馬が駆け回り。最外縁はもっぱら道化らが立ち。

 構成。BGMはチベット僧の生演奏と詠唱。仮面人のソロダンス。馬単体のフォーメイ
 ション。ソロ、デュオ、多人数の騎馬フォーメイションと曲乗り。箸休めに道化?
 と馬、騎手とロバ君、姦しい?ガチョウたち登場。締めはお客の代行として曲乗り
 と瞑想の時間。照明はノスタルジックな飴色単色が溶暗溶明して、シーン展開。

 夕とろ時にみた白日夢感。激しても官能的、ムーディにみせちゃう曲芸にほよーん
 ねこ。人馬一体の言葉通りに連携ばっちり。加速するほどに優雅なヨーロピアン・
 スポーティ。時間がゆったりと、凪いだ海のよな空間にまったり浸るねこ。
 その分、人間のダンス、儀式めいた趣向が余計に感じられ。騎手がいなくても自発
 演技する馬たちには、ぴっくり。見事な曲乗りに拍手したくても我慢してる、客席
 のもじもじ気配にはくすり笑い。

 主な構成 覚え書き
・チベットの僧侶と演奏者登場。東西?で詠唱、交換。
・円形舞台の内周、斜幕となっている半球ドーム回転。外周に黒い騎馬1。ドーム内
 の白馬達が時々透けて見え。外周の騎馬停止。ドームがめくり上がる。裏表が反転
 し、下に凸型。ドーム内の白馬達開帳。外周の騎馬は停止。溶暗(以下シーンは
 溶暗溶明して進行)。

・中央、スカート状の民族衣装の男性がソロダンス。手を振り、くるりと回転。

・ドームが下がり、斜幕化。最外縁を香炉を持った仮面の2人が周回。外周を四頭の
 騎馬、曲乗りをしながら周り。ドーム内の馬たちは放射状に並んだり、それと直角
 になったり、フォーメイション。

・外周を、一頭に二人ずつ乗った三組の騎馬が周回。三頭が並び、その上に人間ピラ
 ミッドとなって周回。

・ドームがめくり上がる。道化然とした仮面の二人が、蒼い衣装の騎馬に追われる。

・ロバと女性?騎手。ロバは横臥、また腹這いになってごろごろ。騎手と追いかけっ
 こ。道化二人は運ばれていく。
・中央、仮面1のソロダンス。彼を四頭の騎馬で囲み。
・外周を幟をもった騎馬が駆け回る。

・ドームに炎の映像投影。内に赤いベストの騎馬(黒い馬)。騎手は手踊りしながら
 、馬とともにゆっくりと回り。
・低音のホーン楽器。栗毛の馬に曲乗り。中央、蝶のような黒マントの騎手と黒い馬。
・内に、沢山のガチョウと白い馬1。集団行動をしながらガチョウは外側へ移動し
 周回。その間、内では仮面の2人が踊り。
・ドームが下がり、斜幕化。座っていた人が選んだ馬に乗る(だっけ?)。

・ドームがめくり上がる。内に黒い馬1。11頭の馬が入り、鼻息ぶるぶる。客席
 からさまざまな出で立ちの人達が現れ、最外縁に立つ。脱衣すると民族衣装姿。
 内側に入り、一人ずつ曲乗り〜外周を周回。馬上に立つ、まるで鞍馬のように
 躰を振る、傘をさす、毛振り、2人で曲乗りをシンクロしながら周回など。

・放射線上にござを布き、11人それぞれが仰向けに寝る。ドームには世界の風物や
 自然映像が回りながら投影され。画面の雪と舞台に降る雪がシンクロ、詠唱ととも
 に終幕。

 
  商店街経由の案内標識    客席スタジアム

 
 ゲートHI前 待ち列           売店兼ラウンジの待ち人 

 
 厩舎〜シアター間の出待ちガチョウ

月間一覧